現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど
最新情報をお届けします!

ホーム > 現場ブログ

塗装のカイトの現場日誌・現場ブログ 記事一覧

2025年06月26日 更新

【山梨県中央市H様邸🏠下塗り~中塗り】|塗装と大工の職人が在籍する山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます‼️ 山梨県昭和町を拠点に昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市・北杜市などさまざまな地域よりお問合せ・ご依頼をいただいております🎀 外壁塗装・屋根塗装以外にもお家の困った事がございましたらお気軽にお問合せ下さい! 塗装と大工の職人が在籍する為、2つの目でお客様のお悩みを一緒に解決させていただきます⭐   今回は外壁と軒天の下塗り・中塗り工程をご紹介します! 外壁塗装では、仕上がりの美しさや耐久性を大きく左右するのが下塗り・中塗りです。 特に、軒天は湿気や日陰になりやすく傷みやすい部位のため丁寧な施工が欠かせません。 外壁下塗り 外壁塗装は3回塗り(下塗り・中塗り・上塗り)が基本です。 まずは下塗りから。 この工程では、 ✅旧塗膜や下地の吸い込みを防ぐ ✅中塗り・上塗り塗料との接着力を強化する ✅下地の微細なクラックを埋める といった役割があります! 🔽外壁中塗り [video width="1440" height="1440" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/06/7eda01ab6881a845e38ef290627156a7.mp4"][/video] 続いて中塗りです。中塗りは、最終的な色味や膜厚を整える大切な工程。 上塗りとの密着性を高め、塗膜の強度を安定させます。 今回は、ラジカル制御型シリコン塗料を中塗りとして使用しました。紫外線に強く、長持ちするのが特徴です。 🔽軒天の下塗り 軒天は、湿気や結露がたまりやすくカビや剥がれが起こりやすい部分です。 防カビ・防藻性能のある下塗り材をしっかり塗布しました。 下塗りを丁寧に行うことで、塗膜の持ちが格段に変わります。 🔽軒天の中塗り 中塗りでは、艶を抑えたつや消し塗料を使用し、落ち着いた印象に仕上げました。 軒天は白系の色が主流ですが、外壁の色とのバランスも考慮して選定しています。 【まとめ】外壁・軒天塗装は「見えない下地処理」こそ丁寧に! 外壁や軒天の塗装は、見た目の美しさだけでなく、下地処理や塗り重ねの精度が寿命に直結します➰ 塗装のカイトでは、 ✅ 需要に合った塗料の選定 ✅ 下塗りから丁寧な施工 ✅ 部位ごとの最適な工程管理 を徹底しています。 外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

塗装日記スタッフブログ

2025年06月26日 更新

【山梨県中央市H様邸🏠養生】|山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)昭和町・甲府市・甲斐市・南アルプス市・中央市などを中心に活動中!

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます✨ 山梨県昭和町を拠点に昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市・北杜市などさまざまな地域よりお問合せ・ご依頼をいただいております🎀 外壁塗装・屋根塗装以外にもお家の困った事がございましたらお気軽にお問合せ下さい! 塗装と大工の職人が在籍する為、2つの目でお客様のお悩みを一緒に解決させていただきます⭐ 🔽養生作業 塗装の際に塗ってはいけない場所を保護します! 玄関ドア、窓、車、植木、エアコンの室外機などに塗料が付かないよう、マスカーやビニールシートでしっかり覆います。 🔽なぜ養生が大切なのか? ✔️塗料の飛散を防止する ✔️作業の仕上がりに差が出る ✔️近隣トラブルの予防につながる ✔️施工主の財産を守る たとえ高品質な塗料を使っていても、養生が甘ければ台無しになる可能性があります。 ①.養生が甘いとどうなる? 養生作業が不十分だと、次のようなトラブルに繋がります。 ✔️外壁に細かい塗料が飛び、車や窓に付着 ✔️養生テープの貼り方が甘く、塗料が漏れて汚れが残る ✔️エアコンや換気口を塞ぎ、室内が蒸し風呂状態に トラブルが発生すればクレーム対応や追加費用が発生するリスク上がります。 ➁.養生が丁寧な業者の見分け方 信頼できる塗装業者かどうかを見極めましょう。 ✔️作業前に養生箇所の説明がある ✔️塗装範囲を明確にしてくれる ✔️口コミで「丁寧」と評価されている 🔽養生作業風景 [video width="1280" height="960" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/06/IMG_2464.mp4"][/video]       🔽養生作業の流れ  1.塗装前に旧塗膜や汚れをしっかりと落とす  2.塗らない部分をマスキングテープで養生  3.ビニールで全面をカバー  4.風の影響を受けないよう固定  5.塗装後、丁寧に剥がす まとめ|塗装工事は「養生」で仕上がりが決まる! 塗装工事において「養生」は単なる準備作業ではありません。仕上がりや満足度を左右する大切な工程です。 外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

塗装日記スタッフブログ

2025年06月24日 更新

【夏の外壁塗装はアリ?メリット・デメリットと気象条件を徹底解説!】|塗装と大工の職人が在籍する山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)

塗装のベストシーズンは、気候が安定している春や秋と言われています。 ではベストシーズンから外れる夏は塗装をしないほうがいいのか?塗料に影響は出てこないのか?と不安に思う方も多いのではないでしょうか? そこで、夏に外壁塗装をするメリット・デメリット、さらに塗装に適した気象条件まで、わかりやすく解説します。 ⭐夏に外壁塗装をするメリット&デメリット⭐   メリット ✅ 塗料が乾きやすく工期短縮が可能  夏は気温が高く、湿度が安定しているため塗料の乾燥が早いのが特徴です。  これは作業の効率化と工期の短縮につながり、天候の影響による延長リスクも軽減されます。 ✅天候が安定していて予測しやすい  梅雨明け後の夏は比較的晴天が続きやすく、天候による中断リスクが少ないです。  事前に天気予報を確認することでスケジューリングもしやすくなります。 ✅ 業者のスケジュールが比較的空いている  比較的スケジュールに余裕のある塗装業者が多く、繁忙期に比べ希望のスケジュールで工事を行える可能性が高い傾向にあります。 _______________________________________________________ デメリット ✅作業環境が過酷で体力的負担が大きい  真夏の猛暑下では作業員の体力が奪われやすく、作業時間が短縮される場合もあります。  特に猛暑日(35℃以上)では休憩が多くなるため、工程に影響が出ることも。 ✅塗料の乾燥ムラに注意  気温が高すぎると、塗料が速乾しすぎてムラやヒビが出るリスクがあります。  日差しが強い時間帯を避けて施工するなど、経験豊富な業者の対応力が求められます。 ✅お盆時期に被ると工期が長くなる  お盆時期は塗装業者も休みに入るため、その間工事はストップします。  お盆を挟みたくない場合は、「お盆前に終わらせる」or「お盆後に始める」スケジュールで工事依頼をしておくのが安心です。 🌤️塗装に適した気象条件とは? 外壁塗装に適した気象条件は以下の通りです  ✅気温:5℃〜30℃前後  ✅湿度:85%以下が理想  ✅天候:晴れ or 曇り(雨・雪はNG)  ✅風速:風が強すぎない日(5m/s以下が理想) 真夏であっても、気温が高すぎる日や急なゲリラ豪雨には注意が必要です。業者選びの際は、こうした気象管理に慣れた会社を選びましょう。 🔍 まとめ:夏の外壁塗装は「業者選び」が決め手!   いかがでしたでしょうか! 夏は外壁塗装にとってメリットの多い時期ですが、高温・直射日光などへの配慮が必要です。 信頼できる業者であれば施工時間をずらしたり、遮熱塗料を提案するなど状況に応じた柔軟な対応をしてくれます。 「夏だからこそ」塗装のチャンス。ぜひ一度、見積もり相談をしてみてはいかがでしょうか? 外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

日々日記塗装日記スタッフブログ

2025年06月23日 更新

【山梨県甲府市M様邸🏠完工】|山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)昭和町・甲府市・甲斐市・南アルプス市・中央市などを中心に活動中!

  スタッフブログをご覧いただきありがとうございます🎵 山梨県昭和町を拠点に昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市・北杜市など さまざまな地域よりお問合せ・ご依頼をいただいております🎀 塗装のプロと大工のプロが在籍する地域密着型塗装店『塗装のカイト』お家のメンテナンスは考えているけど、どこに問合せて良いかわからない!と、お悩みの方がいらっしゃいましたらぜひ、一度塗装のカイトにご相談下さい✨塗装と大工の2つの目でお客様とって最適なプランをご案内させていただきます💡 __________ 6月上旬よりスタートした甲府市M様邸の外壁塗装工事ですが、梅雨入りし、お天気を気にしながらの作業となりましたが施主様・近隣の方のご協力により無事に完工となりました👏   本日はbefore&afterを載せていきますのでご覧ください⭐             これまでの作業の様子も合わせてご覧いただければと思います🙌 【山梨県甲府市M様邸🏠足場設置】 【山梨県甲府市M様邸🏠洗浄/養生】 【山梨県甲府市M様邸🏠外壁下塗り】 【山梨県甲府市M様邸🏠外壁中塗り】 【山梨県甲府市M様邸🏠パテ処理】 【山梨県甲府市M様邸🏠外壁上塗り・タッチアップ】     改めましてM様この度はカイトにご依頼いただきありがとうございました。 今回の塗り替えでは、ホワイト系からやさしいピンクブラウン系へと、より上品で温かみのある印象に生まれ変わりました。 M 様から気に入っているとお言葉も頂けて大変嬉しく思います💙 今後とも何か気になる点やご相談などがございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。 このたびはご依頼いただき誠にありがとうございました🙇‍♀️       外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

塗装日記スタッフブログ

2025年06月22日 更新

【外壁塗装で後悔しないために。信頼できる業者と、自社施工の丁寧な施工が大切な理由】|山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)昭和町・甲府市・甲斐市・南アルプス市・中央市などを中心に活動中!

外壁塗装で「10年後に後悔」しないために 『衣・食・住』の「住」の部分にあたるお住まいの外壁塗装は、住宅メンテナンスの中でも大きな出費を伴う工事です💡そのため、「業者選び」で失敗すると、仕上がりの不満や、数年での塗り直しといった後悔につながるケースも少なくありません。 実際、国民生活センターにも「塗装工事のトラブル」に関する相談が多数寄せられているそうです🥺そこで本日は、10年後に後悔しない外壁塗装業者の選び方と、自社施工の強みについて載せていければと思います⭐ 「誠実な塗装業者」とは?こんな業者には要注意 失敗しないためには、まず以下のような業者に注意しましょう ✔️異常に安い見積もりを出す ✔️質問に対して曖昧な返答をする ✔️営業と職人の連携が取れていない ✔️契約を急がせる(即決を迫る) 一方で、誠実な塗装業者はこんな特徴を持っています ✔️事前の診断や説明が丁寧 ✔️使用する塗料や工程を明確に伝える ✔️保証内容がしっかりしている ✔️自社職人による施工、もしくは職人との信頼関係がある 👉 「10年後に後悔しない、誠実な塗装業者を選ぶなら」、見た目の安さではなく、信頼できる対応と実績を重視する事がオススメです✨ 「自社施工」の塗装店が選ばれる理由 近年、自社施工の外壁塗装業者を選ぶ方が増えています!その理由はシンプルで、「中間マージンがなく、施工の質にブレがない」からです。 自社施工のメリット ✔️直接相談できるため安心感がある ✔️見積もりが適正でムダが少ない ✔️現場に責任感があり、丁寧な仕事をする 私たちも、「自社施工だから、ムダなく丁寧。仕上がりに自信があります。」という姿勢を貫いています🕊️ 塗って終わりではなく、 “家を10年後も守る”ことをゴールにしています。 まとめ|後悔しない外壁塗装の第一歩は「正しい業者選び」から 外壁塗装は、金額の大きさ以上に「信頼」が大切です。 ✔️安さではなく、誠実な対応 ✔️見た目だけでなく、長持ちする仕上がり ✔️中間業者を通さない、自社施工の安心感 これらを兼ね備えた業者に依頼することで、10年後にも「頼んでよかった」と思える塗装工事になります。塗装のカイトも「塗装のカイトに頼んで良かった」と言って頂けると自信をもってご提案させていただいております🐵🎨 塗装のカイト|施工事例 塗装のカイト|お客様の声 Google口コミ 外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

日々日記塗装日記スタッフブログ

2025年06月21日 更新

イベント告知🐵🎉

  第5回開催決定!!「塗装のお悩み相談会」     7月5.6日(土.日) 10:00~17:00 ラザウォーク甲斐双葉2F  さまざまな特典をご用意しております!!      外壁塗装・屋根塗装だけでなくお家の困ったを一緒に解決しましょう🎵 塗装のプロと大工のプロの2つ目で大切なお住まいをこれからも長く住み続けられるようぜひ、お手伝いさせてください! 外壁塗装・屋根塗装・防水工事・大工工事・設備交換・内装工事など、さまざまなご相談が可能です✨   お気軽にお立ち寄りください🐵     外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

お知らせイベント情報スタッフブログ

2025年06月20日 更新

【山梨県中央市H様邸🏠屋根中塗り・上塗り】|山梨県の外壁塗装・屋根塗装雨漏り専門店(塗装のカイト)

いつもスタッフブログをご覧ご覧いただきありがとうございます✨ 山梨県の外壁塗装・屋根塗装は塗装のカイトに一度ご相談下さい🐵他社様でお見積り中の方も失敗しない業者選びの為にぜひ比較して下さい!業者側も相見積の重要性を理解しており、3社程度の相見積をオススメしております🎶 梅雨入りしたもののお天気に恵まれ安全に現場がスタートしました⭐また塗装のカイトショールームも元気営業中です! __________________________________ 今回は屋根の中塗りと上塗りの様子をご紹介します☝️ 中塗り [video width="1440" height="1440" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/06/23cf9d046a2dccf6c0f433474a740881.mp4"][/video]       上塗り [video width="1280" height="960" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/06/IMG_2377.mp4"][/video]   [video width="1280" height="960" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/06/IMG_2379.mp4"][/video]       ・MPラジカルルーフSi の特長(屋根用シリコン塗料) ⌛耐用年数の目安:10~13年 高耐候性(ラジカル制御型) 紫外線によって塗膜が劣化する原因「ラジカル」を制御することで、屋根を長期間しっかり保護します。 美しいつやと色持ち 特殊シリコン樹脂により、つややかな仕上がりと優れた色あせ防止効果を実現。 優れた防水性・密着性 屋根材との密着力が高く、雨風・温度差にも強い耐久性を発揮。 施工性が良い 伸びが良く、塗りやすいため作業効率もアップ。仕上がりもムラが出にくくきれい。 環境にも配慮 低VOC設計で、環境への負担を軽減。 山梨の塗料店向山塗料と大手塗料メーカー水谷ペイントの共同開発塗料のMPラジカルルーフSiは 弱溶剤2液シリコンハイラジカル制御型塗料で高性能屋根用シリコン塗料です。   外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110   甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

塗装日記スタッフブログ

2025年06月20日 更新

【ウッドデッキ工事🛖】|塗装のカイト昭和町を拠点に山梨全域で活動中!

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます🎵 山梨県の外壁塗装・屋根塗装は塗装のカイトにお任せ下さい。 甲斐市・甲府市・南アルプス市など様々な地域からご依頼いただいております🙇‍♀️ 長年の経験と知識を持つスタッフがご対応させていただきます✨ __________________________ 只今施工させて頂いているウッドデッキ工事のため、木材の加工をしました🪵🪚 床の根太の厚みの調節します。 機械に2回ほど通し、一寸から七分ほどに仕上げました。   そしてウッドデッキ工事中に助っ人(助っ蟻)が来てくれました🐜‼️ 助かりました!アリがとう!   今回はウッドデッキの工事でしたが他にも 畳からフローリングへ張替え工事 トイレの交換 屋根修繕工事 間仕切り工事 なども行っています🙌良ければリンク先から工事内容を覗いてみてください!   お家の困ったことは塗装のカイトにご相談ください。 塗装のプロと大工のプロがいるカイトなら、塗装工事をきっかけに大工工事も一貫してできます。 もちろん塗装工事のみ、大工工事のみのご依頼も大歓迎です! 困ったときのカイトです!   外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

大工日記

2025年06月19日 更新

【山梨県甲府市M様邸🏠外壁上塗り・タッチアップ】|山梨県の外壁塗装・屋根塗装雨漏り専門店(塗装のカイト)

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます✨ 山梨県の外壁塗装・屋根塗装は塗装のカイトにぜひ一度ご相談下さい🎵 昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市など 山梨県さまざまな地域よりご相談/ご依頼を頂いております🐵🎨 _____________________________ 今回は外壁の上塗りと後日のタッチアップの様子をお届けします⭐ まずは上塗り   タッチアップ     タッチアップとは、「一度仕上げた塗装面にできた小さな傷や塗り残しなどを、部分的に補修する塗装」 全体を塗り直すのではなく問題のある箇所のみを修復することで、美観を保ち耐久性を維持する目的があります。 釘やビスを打った跡が目立つ場合に、周囲の塗装と同じ色で塗り隠すこともします。   【上塗り塗料はウルトラフッ素】 プレマテックスの「ウルトラフッ素」は、高耐候性を誇る高機能フッ素塗料です。 🔽4つの特長 超高耐候性 フッ素樹脂をベースにしており、紫外線・雨・風などに強く耐久年数15~20年以上と長持ちする。 高い低汚染性 親水性が高く、雨水で汚れが流れ落ちやすい=セルフクリーニング効果あり。建物の美観を長く保ちます。 高光沢・美しい仕上がり つやがあり美しい外壁の見た目を演出します。 長期的にコストパフォーマンス良好 初期費用は高めですが塗り替え回数が少なく済むため、トータルコストは安くなることが多い。   「ウルトラフッ素塗料」は従来のフッ素塗料と比べ2割ほど安価でありながら高性能のため、コストパフォーマンスがとても高くなっています。   外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!      

塗装日記スタッフブログ

2025年06月17日 更新

【山梨県昭和町S様邸🏠完工】|塗装のカイト昭和町を拠点に山梨全域で活動中!

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます✨ 山梨県の外壁塗装・屋根塗装は塗装のカイトにぜひ一度ご相談下さい🎵 昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市など 山梨県さまざまな地域よりご相談/ご依頼を頂いております🐵🎨 _____________________________ 5月からスタートしました昭和町S様邸がこの度完工となりました! 外壁・下屋根・ベランダなどお家全体の塗装を行いました✨ 🪄ビフォーアフターをご覧ください               「S様」改めましてこの度はカイトにご依頼頂き誠にありがとうございました🙇‍♀️ お施主様のご理解とご協力のおかげで、無事に工事を終えることができました。 お色はクリーム・ベージュ系から白・白みグレー系へとチェンジ✨ 清潔感と明るさがより際立ち、おしゃれな外観に仕上がったのではないでしょうか☺️ お住まいがこれからも快適で美しく保たれるよう、引き続きお手伝いできれば幸いです。 今後ともよろしくお願い致します🙇‍♀️     外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

塗装日記スタッフブログ

2025年06月17日 更新

【山梨県甲府市M様邸🏠パテ処理】|山梨県の外壁塗装・屋根塗装雨漏り専門店(塗装のカイト)

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます🎵 山梨県の外壁塗装・屋根塗装は塗装のカイトにお任せ下さい。 甲斐市・甲府市・南アルプス市など様々な地域からご依頼いただいております🙇‍♀️ 長年の経験と知識を持つスタッフがご対応させていただきます✨ __________________________ 勝手口屋根の側面が劣化していましたのでシーラー後パテ処理を行います‼️ 今回はポリパテを使用します。 パテ処理を行うことで補強され、旧塗膜が剥がれ凸凹だった表面を平滑にします✔️ [video width="1280" height="960" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/06/IMG_2132.mp4"][/video]     最後に塗料を塗り完成です!   今回は主に表面を平滑にする目的でしたが、欠けた外壁を埋めて補修するなど様々な役割があります。 他のパテ処理の様子はこちらからご覧いただけます🔽 【甲斐市N様邸🏠ベランダ塗装・付帯部】|塗装のカイト昭和町を拠点に山梨全域で活動中! 【昭和町A様邸🏠軒天塗装&養生作業】   外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!    

塗装日記スタッフブログ

2025年06月16日 更新

【山梨県中央市H様邸🏠屋根下塗り】|塗装のカイト昭和町を拠点に山梨全域で活動中!

  いつもスタッフブログをご覧ご覧いただきありがとうございます✨ 外壁塗装・屋根塗装は塗装のカイトに一度ご相談下さい🐵他社様でお見積り中の方も失敗しない業者選びの為にぜひ比較して下さい!業者側も相見積の重要性を理解しており、3社程度の相見積をオススメしております🎶 梅雨入りしたもののお天気に恵まれ今週も安全に現場がスタートしました⭐また塗装のカイトショールームも元気営業中です! ______________________ H様邸いよいよ塗装に入ります。   まずは屋根の下塗りを行いました🏠🖌️ 屋根塗装におけるシーラーの1回目と2回目の違いは、主に下地の吸い込み具合と密着性をよくするためです!1回目のシーラーは、劣化した屋根材に塗料が吸い込まれるのを抑え、下地をある程度均一にする役割があります。2回目のシーラーは、1回目で均一にならなかった部分や、さらに吸い込みを抑え、上塗り塗料との密着性を高める役割があります✨   1回目 劣化した屋根材の吸い込みを抑え、下地を均一にします。下地が透けて見える状態からある程度均等な状態に近づけます✨ま [video width="1280" height="960" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/06/IMG_2127.mp4"][/video]   2回目 1回目で均一にならなかった部分への吸い込みをさらに抑制し、上塗り塗料との密着性を高めます。下地が完全に均一になり、上塗り塗料がムラなく塗れる状態にします🎵 シーラーは下地と上塗り塗料の接着剤のような役割を果たすため、1回塗るだけでも効果はありますが、2回塗ることでより密着性が高まり耐久性の高い塗装が期待できます!!特に劣化の激しい屋根や、吸い込みやすい屋根材の場合は、2回塗りが推奨されます。     下塗り塗料は【エポックマイルドシーラー】 エポックマイルドシラーは、窯業系屋根基材に幅広く適用できる弱溶剤2液型エポキシ樹脂下塗り塗料です。 様々な基材に適応し一般住宅屋根に広く使われている各種スレート系基材および乾式洋瓦に使用できます。 また、既存塗膜に優しい弱溶剤なのでリフティングしにくいのも魅力です。 ・リフティングとは 塗装の際に下塗りや旧塗膜が上塗り塗料の溶剤によって軟化したり浮き上がったりシワができたりする現象です。   シーラーの役割🪄 シーラーとは、屋根を塗り替える際の下塗り剤の事です。 下塗り剤は分かりにくいですが、塗装には欠かせません! 主な役割は⇩ 密着性の向上 シーラーは上塗り塗料がしっかりと下地に密着する為に使います。 外壁塗装や屋根の塗装工事を行うとき、塗装面と仕上げ塗料の接着が悪いと、塗膜が剥がれるなどの劣化が起こりやすくなるのですが、シーラーが塗膜を剥がれにくくしてくれます。 補強 下地の劣化を補強し、塗装の耐久性を高めます。 吸い込み防止 下地が塗料を吸い込むのを防ぎ、上塗り塗料のムラを無くして、発色や仕上がりを良くします。 ↪️などなど以上になります!雨が降らない日を狙いながら屋根塗装進めていきます☺️🎶   外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!  

塗装日記スタッフブログ

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

0120-38-9110 受付時間/10:00~17:00(定休日 水曜日)

  • 外壁・屋根診断はこちら
  • お気軽にご相談ください!お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!