現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど
最新情報をお届けします!

ホーム > 現場ブログ

塗装のカイトの現場日誌・現場ブログ 記事一覧

2022年01月18日 更新

甲府市 K町 M様邸③

こんにちは篠田です本日は昨日の続きです風が吹いていますが、がんばります。 ①昨日の塗料に少しゴミなどが入っていると、良い仕事が出来ないので、塗料を「こす」てから作業に入ります。 ②仕上げの塗装です、中塗りと同じように、ハケ・ローラー使用し丁寧に塗装していきます。 ③期待の新人天野君です。丁寧に塗装してますね!ファイト―! ④仕上げの塗装完了です 明日は、点検・掃除・補修(タッチアップ)で完了です足場が解体され、少し遠くから見るのが楽しみです。 

塗装日記

2022年01月17日 更新

甲府市 K町 M様邸②

こんにちは篠田ですうっすら雲がありますが、風もなく塗装日和ですね!ありがたいです。先週に続きM様邸の外部塗装工事です外壁塗装が完了し次は、破風・樋・軒天・モール等の中塗りです外壁もフッ素で塗装しましたので、破風・樋等もフッ素で塗っていきます ①塗装をする前に、ケレン作業です。丁寧にケレンをすると仕上がりも綺麗になります。 ②数本のハケを使用し見えない所も、丁寧に塗っていきます ③ハケを使い、目地を先行で塗装し→ローラーで平らな面を丁寧に転がしていきます ④中塗りが完了です。もう一回塗って仕上がります。もう少しで完成です気を引き締めていきます。 

塗装日記

2022年01月13日 更新

甲府市 K町 M様邸 ①

1月5日~塗替え工事をさせていただいています。足場→洗浄→養生→外壁塗装→破風、軒、樋等の順で行くのですが養生までの写真を撮り忘れました すいません_(._.)_ ①微弾性フィーラーを塗り終えたら次に 下塗り(今回はフッ素)をします窓際、壁際、ローラーが入らないところを、ハケで先行して塗っていきます ②下塗りが完了したら次の日に、上塗りです。下塗りと同じ作業の順で繰り返します壁が完了したら、南面・次の塗装が絡まない箇所の窓など養生を撤去します この日は職人さん大変そうでした「富士山もきれいに見えるぐらいに」

塗装日記

2022年01月11日 更新

甲斐市 T町  S様邸

篠田です塗装工事は今回しませんが、外壁、塀、土間の洗浄作業に行きましたとても寒い中の作業で、職人さんは大変そうでしたが『きれいになって、ありがとう』その一言が大変ありがたかったです。①洗浄機2台での作業②勝手口 北面に接しているので汚れ、コケがありましたが、きれいに洗浄しました③土間 土、コケもきれいに洗浄④コンクリート塀 洗浄だけで、こんなにきれいになりました! 洗剤使ってませんよ。⑤コンクリート塀 ビフォー・アフター参考40坪・脚立、梯子で届く範囲の洗浄・高圧洗浄:外壁、軒天、ウッドデッキ、テラス、コンクリート塀、土間(一部)合計66,000円お気軽にお電話ください。 

塗装日記

2022年01月11日 更新

オリジナル電灯、作ってみました

大工の篠田です。数年ぶりの投稿で緊張してます。古材を利用し電灯を増設しました①下地を天井に固定②古材に、電球の下地を固定し、塗装をします。③鎖で吊るし完成です。古材は、インドネシアからの輸入品で用途は不明ですが、何かに使われていたそうです。元々は、白色の古材で特殊なWAXで仕上げているそうです。いまだに教えてはくれません。 

日々日記

2022年01月05日 更新

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になり、社員一同心より御礼申し上げます。本年も更なる向上に努めて参りますので、より一層のご愛顧お引き立てを賜りますようお願い申し上げます。皆さまのご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。本年も宜しくお願い申し上げます。株式会社 カイト 社員一同令和4年1月吉日

日々日記

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

0120-38-9110 受付時間/10:00~17:00(定休日 水曜日)

  • 外壁・屋根診断はこちら
  • お気軽にご相談ください!お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!