
2022年05月07日 更新
洗面床工事
久しぶりの投稿です、すいません(+_+)現場がちょいと忙しく投稿できませんでしたその為、事務所に立ち寄らず作業場止まりでPCも開かず何やってんだ『俺』と思いながら、ブログを作成しています UBにする為、洗面所の床から施工していますまず土台から アンカーを打ち、基礎パッキンを入れ、高さ調整します写真のピントが合ってませんね!気を付けます土台を伏せたら根太掛けを留めます 緑色の線は水平を確認する機械のレーザーですたっぷり防腐剤を吹きつけ断熱材を入れベニヤを2重に張り洗面の床は、ほぼ完成ですベニヤが張っていないって?設備屋さんの工事が途中だからです、床から配管が出てませんでしょう!床が完成したら来週は、UBの土間打ち(コンクリート)です人力作業なのでちょいとハードですが、がんばります 塗装工事の方は、2、3現場施工中です載せれる写真があれば載せますね 今週もありがとうございました明日は、日曜日なのでお休みです。大工日記