現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど
最新情報をお届けします!

ホーム > 現場ブログ

塗装のカイトの現場日誌・現場ブログ 記事一覧

2022年01月31日 更新

事務所・・・

連日、新型コロナウイルス感染拡大のニュースが続いて不安ですね・・・我が社でもマスク・消毒と以前から当たり前の予防をしてきました!!塗装と大工の会社なので、廃材を利用しパパっとこのようなスタンドを作ってみました(*^^)v下駄箱は使用していないので、開かなくても大丈夫です・・・下にお花や観葉植物を置いてもいいですね玄関だけでに限らず、チョットしたスペースを活用できるスタンド!!アルコールスプレーを置く台としてだけだはなく、何にでも使えますね!

大工日記

2022年01月31日 更新

まくら木・デッキ キシラデコール塗装

篠田ですまくら木とデッキを塗装してきました材料:キシラデコール1回塗り施主様の希望で1回塗りで施工してきました ・ビフォー                   ・アフター ・ビフォー                   ・アフター 1回塗りでもきれいに仕上がりました雰囲気もかなり良い感じですありがとうございました

塗装日記

2022年01月29日 更新

カラーシュミレーションやっています ^o^

篠田です甲府市のアパートの塗替えの依頼がありました先日、カラーシュミレーションで提案してきましたオーナー様から『カイトもカラーシュミレーションあるんだな』『だいたいの塗装屋は、HPに載せてあるぞ』『やるきがねーなー』※了解済お叱りのお言葉をもらいましたので早速、簡単ですが載せてみます他社様のHP拝見して痛感しましたもっと勉強します。お叱りのお言葉ありがとうございました

カラーシュミレーション

2022年01月29日 更新

甲府市 鉄骨階段塗装

ブログの写真をミスで削除してしまい、意気消沈している篠田です切り替えて どんどん書いていきます宜しくお願いします ①最初に、しっかりケレンをします ②錆止めをしっかり塗り終えたら、中塗りをします ③中塗り→上塗りで完成です 朝は霜があり今回の作業はすべて11時~の作業になりました日中はとても暖かく、作業も順調にでき袖をまくるほどでした ありがとうございました 

塗装日記

2022年01月26日 更新

『火山灰』 内部塗装編

篠田です内部塗装編依頼内容:ワンちゃんに爪でガリガリされ、カウンターも食われて塗装が剥げたの事また、おしっこの匂いも気になる ワンちゃんの小屋が設置している部分の塗装工事です床:2液ウレタン仕上げカウンター:2液ウレタン仕上げ内壁材:火山灰を原料としたもので、消臭効果がありす新築時の話:お客様の友達が遊びに来た時に、呼吸系の持病の子供が、咳が減少したと言ってました 杉材で見切りを取付、養生からはじめていきます カイトの得意分野『大工+塗装』スムーズに仕事が進みます  また、自社の職人で工事が可能なのでとても〇〇〇です  ビーグル犬『サニー』ガン見され職人さんも、たじたじです良い監督さんになれそうですね ありがとうございました    

塗装日記

2022年01月26日 更新

甲府市 M様邸 施工実例 アップしました

施工実例アップしました宜しければ、見てください 久しぶりに数回、投稿させてもらいましたが文を書くことの難しさ 伝えたいことを言葉で表現するもどかしさまた、写真の撮り方、撮る場所も難しい誰かが見ていると信じがんばっていきます 今後とも宜しくお願い申し上げます篠田

日々日記塗装日記

2022年01月25日 更新

甲府市 K町 M様邸 再施工(塗り直し)

篠田です M様邸の基礎塗装、塗り直しに行ってきました 同じ工程で進めていきます 私のミスですが、職人さん達は良くやってくれています 本当に申し訳ない気持ちです 感謝です 基礎の色がグレーで家が引き締まりましたね 帰る時にお客様から、『塗替えの人がいたら、カイトさんにどんどん紹介するからね』 嬉しいお言葉をもらい、本当にありがたいです   ありがとうございました   後程、完成写真をアップします

塗装日記

2022年01月25日 更新

塗料・・・

塗装の仕事に携わり、塗料もこんなに沢山の種類や会社があるのだとビックリしました!!塗る季節・用途・何に塗るかなどを考慮して選ぶのは大変だし、知識と経験がとっても重要なのだと思いました。若い時は何も考えていませんでしたが、年を重ねて【知識・経験】【勉強・向上心】はとても大切なんだと感じるようになりました!これから、まだまだいろいろな事を学んで行きたいと思っています。学ぶ事に年齢は関係ないですよね!!

日々日記

2022年01月23日 更新

当選しました

篠田です甲斐市のショッピングモールの2等が当選しました 応募券を何枚も書いたのですが私は2枚程度子供達、計20枚位(自分たちの名前で)当選者は篠田良太子供達は悔しがりましたね、もう一度当選者の名前を確認するぐらい 私、人生で当選2回目です1度目は、郵便局のお米セット局員さんもビックリしてました、『本当に当る人がいるんですね』『初めて聞きましたよ』だそうです今年は良い年になりそうです  

日々日記

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

0120-38-9110 受付時間/10:00~17:00(定休日 水曜日)

  • 外壁・屋根診断はこちら
  • お気軽にご相談ください!お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!