現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど
最新情報をお届けします!

ホーム > 現場ブログ

塗装のカイトの現場日誌・現場ブログ 記事一覧

2024年10月22日 更新

【南アルプス市F様邸🏠養生作業】

  南アルプス市F様邸 の施工風景をお届けです! 洗浄作業を終え養生作業へと工程が移りました🙌   窓枠や換気扇などの付帯部に塗料が付かないよう覆っておきます。 1つ1つの作業をしっかりと。当たり前を当たり前に。 1つでも手を抜くと仕上がりも落ちます😰 全ては塗料の特性を十分に発揮させる為、丁寧な作業をしていきます。 続く~

塗装日記

2024年10月21日 更新

【H様邸🏠吹付け/カーポート】

H様邸にて雨戸の吹付けと 足場設置の為に外している(波板)カーポート部分の木部の塗装を行いました!      作業中のお写真が取れませんでした すみません。 雨戸部分は、ハケやローラーではなくスプレーのように吹付けていく作業になります。 続いて、カーポート木部の塗装になります🖌️   木部の塗装は、キシラデコールというフェンスやウッドデッキなど 野外の木製構造物に使用する専用塗料を使用しました!   H様邸 の工事を終盤に差し掛かってまいりました 完工後before & afterをご紹介出来ればと思います(^^♪

塗装日記

2024年10月20日 更新

【 ご成約 ‍🤝】

おはようございます ✨ 塗装のカイト本日も元気に営業しております!! 今日は、日曜日なので全ての現場がお休みなります(^^) 昨日のご来店頂いたお客さまの様子になります 遠方の河口湖よりご来店頂きご成約となりました😊 「店長 ‍😑。。顔怖いです 」 が、、お客様に真剣に説明してるお顔です!!(笑) とても優しい塗装の国家資格を持つエキスパート店長です!! 脱線してしまいましたが、 カイトへお任せいただきありがとうございます。 どこの塗装会社を選んだらよいかわからないというなかで 弊社の折込チラシに目を止めて下さりご縁を持たせていただき スタッフ一同感謝申し上げます。 これからよろしくお願い致します🙇

日々日記

2024年10月19日 更新

【昭和町A様邸🏠屋根/外壁塗装】

こんにちは ✨ とてもありがたい事に本日からまた新たな現場が稼働し始めました。 A様 この度はカイトにお任せいただきスタッフ一同感謝申し上げます。 A様のご希望にお応えできるようスタッフ・職人一同努めさせていただきます⛑️ 本日は、足場の設置が行われました(^^) 今回のA様邸には、2カ所のポリカ屋根があり足場の設置をする為に 一度ポリカ部分の波板を、外す作業も行いました。  正面側  裏側 上のお写真のようにポリカを外す事によりしっかりと足場の設置が出来ます。 完工後、しっかりと外したポリカを元のように復旧します🛠️🏚️ 続く~

塗装日記

2024年10月18日 更新

【F様邸🏠外壁塗装工事】

  F様邸 の外壁塗装工事が始まりました!! 昨日足場の設置が行われ、本日洗浄作業が行われました💧   ↑ 足場設置後    ↑洗浄の様子 お写真のように、鼻隠しとベランダ屋根の間のように見えない所まで 丁寧に洗浄ししっかりと塗装が出来るよう綺麗にしていきます !! 改めまして、F様この度はカイトにお任せいただきありがとうございます。 施工・アフターフォローしっかりと務めさせていただきます💪

塗装日記

2024年10月18日 更新

【H様邸🏠屋根塗装上塗り】

こんにちは ☀ H様邸 屋根塗装の上塗り作業が終了しました!! 洋瓦屋根 before & after いかがでしょうか✨ ➀下塗り ➁中塗り ➂上塗り の順番で計3回塗りを行い綺麗な仕上がりに変化しました(^^) 1回目の下塗りについても投稿していますので まだ、見てない方がいらっしゃいましたら過去の記事も合わせて読んでいただければと思います👀

塗装日記

2024年10月17日 更新

【南アルプス市F様邸🏠足場設置&洗浄作業】

今回はF様邸の足場設置&洗浄作業の様子をまとめてお届けです! まずは足場を設置し→その足場を使い高圧洗浄をしていきます。                             そして高圧洗浄前に、漏水・漏電の恐れがある箇所には「養生」をします   ・換気口・インターホン・照明器具 などなど! 安全面にも配慮して綺麗にしていきます ✨ 次は、2日ほど空いて外壁塗装工事に入っていきます! そちらも見ていただけたら嬉しいです☘️

塗装日記

2024年10月15日 更新

【H様邸🏠屋根中塗り】

こんにちは~ 今回は先日塗った下塗り(シーラー)をした屋根に中塗りをしていきます🎨       ハケ、ローラー、スプレーガンなど場所にあったものを使用します❗ 日常生活で屋根の表面を見る機会はめったにないと思います。 ですが、お家全体を守ってくれている屋根を塗装することで一年中快適に過ごす事ができます 改めて屋根塗装大事だなぁと思います✨

塗装日記

2024年10月14日 更新

色見本🎨

  今回は、日々お客様からいただく貴重なご意見から 》いざ塗装をすると決め、お色を決める時。 》完工後お家全体を見た時。 そんな時お客様の感じる事に共通がありました!! それは、「A4サイズの色見本では想像が難しい。」 そして「思ってた色より明るく見える。」 「ワントーン暗めな色にすれば良かった。」 などと言ったご意見がありました。 カイトの課題としても社内でも取り上げました。 しかし、お色を言葉にしてお伝えする事の難しさを痛感しております。 見えている物は本当に違って、 「1トーン明るく見えます」 職人さんが全体を見て「今より【明るくor暗く】見えます」と、伝えても その方によって想像するお色が同じは限らない。 そこでA4サイズよりも大きく実際にお家の壁に合わせて、より想像に近づくよう カイトの職人さんが大きめの見本を作成してくれました(^^)/ 今回は、日本ペイントのパーフェクトトップと言う塗料を用いて作成しました   全ての色ではありませんが少しづつでも改善し、よりお客様のお役にたてるよう いただく1つ1つのご意見を大切にし日々の信頼へと繋がっていけばと思います🐵💭 そんなカイトを今後とも宜しくお願い申し上げます。

塗装日記

2024年10月14日 更新

【M市S様邸🏠付帯工事(外階段)】

こんにちは! S様邸では前回に引き続き、   外階段の防水と階段数を減らす工事を行いました! ⬆️以前削った段に枠を作り、そこにコンクリートを流していきます。 コンクリートは圧力に強く、引っ張られる力に弱いので、 引っ張られる力に強いワイヤーメッシュを中に入れることで ひび割れを抑え、強度が飛躍的に向上します 丁寧にコンクリート打設が行われました ✨ コンクリートは、乾けば乾くほど強度が増すのでしっかりと乾かしていきます! 引き続きS様邸の付帯工事部分の様子もお届け出来ればと思います☘️

大工日記

2024年10月13日 更新

✎…ご来店

お見積りのご提示にご来店頂きました ✨ 三連休の中日という貴重なお時間である中足を運んでくださり ありがとうございました カイトでは、ご依頼▶現場調査▶お見積りまで 完全無料で行っております プロの目で見て、適正価格にてのお見積り。 自信を持ってご案内させていただきます!! 塗装を少しでもお考えの皆様のご来店を心よりお待ちしております🫡🍂

塗装日記

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

0120-38-9110 受付時間/10:00~17:00(定休日 水曜日)

  • 外壁・屋根診断はこちら
  • お気軽にご相談ください!お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!