
2025年06月03日 更新
【山梨県甲府市M様邸🏠足場設置】|山梨県の外壁塗装・屋根塗装雨漏り専門店(塗装のカイト)
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます🎵 山梨県の外壁塗装・屋根塗装は塗装のカイトにお任せ下さい。 長年の経験と知識を持つスタッフがご対応させていただきます✨ __________________________ 本日から甲府市M様邸にて外壁塗装工事が始まりました! 改めてM様、この度は塗装のカイトへご依頼いただき誠にありがとうございます🙇♀️ ご満足いただけるよう従業員一同努めてまいりますので 宜しくお願い致します🐵🍀 まずは足場設置の様子をお届けします‼️ 本日はあいにくの雨ですが足場設置の工程は雨でも実施できます☔✔️ [video width="1280" height="960" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/06/IMG_1852.mp4"][/video] 平屋でも足場は必要? 今回のお家は平屋になりますが、一階建てのお家なら足場は必要ないんじゃないかと思うかもしれません💭 結論、一階建てでも2メートル以上の場所での作業がある場合足場設置が必要となります。 労働安全衛生規則に基づき法律でも義務付けられています🔍 足場の必要性・メリット 「安全性が高まる」 傾斜地など不安定な場所では、脚立の使用が難しいこともあり作業中に落下する危険もあります 足場があれば、突風が吹いても簡単には倒れず安全です。 「作業がスムーズ」 脚立の足場の場合では、一か所の作業が終わる度に脚立を移動しなくてはなりません。 足場は一度組んでしまえば作業中には手間がかからず、スムーズに塗装工事が進むため効率的です。 「養生シートをはれる」 足場が無い場合、飛散防止の養生シートをはることができません。 その場合、高圧洗浄の汚水や塗料が周囲に飛び散ってしまいます。 特に隣家が近い場合には養生シートは必須なので、足場を組んだ方が良いです。 足場を組むには費用がかかりますが、一階建ての場合二階建てよりは安価で メリットが多く仕上がりにも差が出るため足場を組むことをおすすめします⭐ 山梨県外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!塗装日記スタッフブログ