
2025年07月25日 更新
【山梨県甲斐市S様邸🏠足場解体】|塗装と大工の職人が在籍する山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます‼️ 山梨県昭和町を拠点に昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市・北杜市など山梨県全域にわたりさまざまな地域よりお問合せ・ご依頼をいただいております🎀 外壁塗装・屋根塗装以外にもお家の困った事がございましたらお気軽にお問合せ下さい! 塗装と大工の職人が在籍する為、2つの目でお客様のお悩みを一緒に解決させていただきます⭐ S様邸の塗装工程が終了し、本日足場解体作業を行いました。 作業の様子をご覧ください🔽 🛠️ 足場解体の流れ 以下は、足場解体の一般的な流れです。 ① 最終確認・完了検査 職人が施工部分を再チェックし、不具合がないか最終確認。 必要があれば手直しも行います。 ② 養生シートの撤去 建物全体を覆っていた飛散防止シート(メッシュシート)を外します。 この時点で建物の全景が現れ、新しい外観がお披露目されます✨ ③ 足場の解体作業 高所から順に、安全に配慮しながら順番に足場を外していきます。 ボルトやパイプなどの金具も丁寧に取り外し、騒音や振動に注意を払って作業します。 ④ 敷地内の清掃・片付け 外構・周辺のごみ・資材の片付け、清掃を行い、お引き渡し前の美装状態に整えます。 ⏱️足場解体にかかる時間は? 建物の大きさにもよりますが、通常は半日〜1日程度で完了します。 例) 一般的な2階建て住宅:約3〜5時間 大型住宅:約6〜8時間 ※天候や作業人数により前後します。 📌足場解体時の注意点 作業中は大きな音や振動が発生するため、近隣への事前挨拶をさせて頂きます お車の移動が必要になる場合もあるため、事前にお知らせします お立ち会いは基本不要ですが、ご不在時にはしっかりご報告いたします カイトでは無料診断を行っています 足場を組む際には、まとめて他の箇所も工事を行うことで、足場代を節約できる場合があります。 足場は高所作業を伴う工事に必要で、その費用は決して安くありません。 そのため、一度足場を組んだ際にまとめてメンテナンスを行うことで足場代を節約できるだけでなく、作業効率も向上し工期も短縮できる可能性があります。 外壁・屋根はもちろん雨樋・軒天など細かい個所まで、プロがしっかり診断させて頂きます! 🛠️ カイトの「無料診断」でできること 劣化状況のチェック(軒天・雨樋・破風板・外壁・屋根すべて) 施工の必要性・優先順位を明確化 ご予算に応じた最適な工事プランをご提案 無理な営業なし!お気軽にご相談ください 📷診断結果は写真付きでご報告いたします! 10~15年ほどが塗装サイクルの目安となりますので気になる劣化や症状が見られましたら外壁塗装をご検討ください! 付帯部塗装のみの小工事なども受け付けておりますのでお気軽にご相談ください☝️ 外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市 甲斐市 昭和町 中央市 南アルプス市 富士吉田市 都留市 山梨市 大月市 韮崎市 北杜市 笛吹市 上野原市 甲州市 市川三郷町 早川町身延町 南部町 富士川町 道志村 西桂町 忍野村 山中湖村 鳴沢村 富士河口湖町 小菅村 丹波山村 山梨県の外壁塗装・屋根塗装 お家の事なら塗装のカイトにお任せ下さい。塗装日記スタッフブログ