2021年09月28日 更新 甲斐市 A様邸 Ⅷ 《予備の瓦》瓦屋根は破損してしまった時の為に何枚か予備があるそうです!!我が家は瓦屋根ではないので知りませんでした・・・ その予備の瓦も塗装しておくそうです。確かに色が同じでないと変ですよね(^_^)近くで見たのが初めてで、想像より一枚が大きかったです!! 塗装日記
2021年09月27日 更新 甲斐市 A様邸 Ⅶ 【屋根中塗り】【雨押え塗装】です! 《雨押え》と言う言葉を初めて聞きました 今はネットで調べると、たいがいの事は教えてくれるので助かります!!順調に作業進んでいます☆ 塗装日記
2021年09月25日 更新 甲斐市 アパート2棟目 Ⅸ 屋根の中塗りです!!いつも写真を撮って作業の様子を見ていますが、普通に生活していて屋根の上を見る機会なんてないですね・・・自宅の屋根もどうなっているか気になります 皆さんもお家(外壁・屋根)の劣化や塗替え時が気になっていましたら、カイトにお問合せください!!お見積りは無料で行っております☆ 塗装日記
2021年09月24日 更新 甲斐市 アパート2棟目 Ⅷ アパートは・・・『屋根のシーラー』と《玄関側の塗装1回目》です!!しっかりと養生をしています!玄関の出入りなど住民の皆さまにはご不便をおかけしています。ご協力に感謝しています。また、アップします☆ 塗装日記
2021年09月21日 更新 甲斐市 アパート2棟目 Ⅵ アパートは養生をしていました!!ベランダ側の塗装工事に入ります。養生も丁寧に!! 見ていて『こんな所も!!』と思うところが何カ所かありました!! 塗装日記
2021年09月17日 更新 甲斐市 アパート2棟目 Ⅴ 樋などの塗装をしていました 続いて・・・屋根の塗装です!ローラーで塗れない部分を枠をとる様にハケで塗ることを【ちりとり】と言っていました!普通、ちりとりと言えばお掃除の方を思い浮かべますよね( *´艸`)⇓ちりとりをしている様子です!細かい作業です!また、進み具合アップします☆ 塗装日記
2021年09月17日 更新 甲斐市 A様邸 Ⅴ 先日の壁塗装の二回目も終わりました!本日は天井の塗装です 色を調合します!!1回目2回目縁や細かい所はハケで塗って行きます!1回目と2回目の境の写真を撮ってきたのですが、分かりませんね・・・肉眼ではハッキリと分かったのですが また、アップします☆ 塗装日記
2021年09月15日 更新 甲斐市 アパート2棟目 Ⅳ アパートの塗装の進み具合です!【破風板と樋】の間の隙間を塗っていました ハケではなく、平らな棒のような物で塗っていました!写真を撮っていたら、真横に『トンボ』が止まりました(^_^)/こんな近くで見たのは初めてでした☆ 塗装日記