現場ブログ - 塗装日記 塗装に関するマメ知識やイベントなど
最新情報をお届けします!

ホーム > 現場ブログ > 塗装日記

塗装日記の記事一覧

2022年02月23日 更新

部分塗装 巾木

篠田ですお世話になっているオーナー様からの依頼で巾木の部分塗装にいってきました約30分ぐらいの工事で完了です  ①巾木の被覆が剥がれているカ所に下処理をし塗装します   写真撮り忘れました_(._.)_ ②色を調合し塗っていきます最後に木目の柄をぼかしながら塗れば良かったです 日々精進  篠田は、木材加工しながらキシラ塗装を作業場でしています乾き待ちにブログ・見積りです大工さん1人とペンキ屋さん3人は、お世話になっている建築屋さんの仕事で、清里方面行って頑張っています  まだまだ寒い日が続きます、皆様お体をご自愛ください。本日もありがとうございました 

塗装日記

2022年02月21日 更新

カウンター塗替え 仕上げ

篠田です先週の続きです サンダー掛けが完了              カウンターに色を付けていきます  今度は、クリアー塗装です最初のクリアー塗装が乾いたら、やさしくペーパーを掛けていきます(ザラザラ感が無くなればOK)表面を掃除して、もう一度クリアーを塗装すれば完了です 綺麗にしあがりましたありがとうございました   

塗装日記

2022年02月18日 更新

カウンター塗替え

篠田です本日の塗装作業はお世話になっている建築会社さんからの、内部塗装のご依頼です既存カウンターの塗替え①養生をし剥離作業にとりかかります剥離剤をたっぷり塗り、平らなヘラなどで削っていきます この作業を2回ほど繰り返し、既存の塗膜が完全に無くなるまで 繰り返し作業します  綺麗に削れていますね さすが職長です(^.^)   ②きれいに水拭きをし サンダーがけをし平らに仕上げます(既存の傷などを無くす作業でもあります)とても良い感じです 本日の作業はここまでありがとうございました     

塗装日記

2022年02月02日 更新

デッキ塗装

篠田ですデッキ塗装材料:ノンロット先週、大工工事が空いたので、大工さんが塗装していますキシラデコール、ノンロットとかのデッキを塗る工事でしたら、大工さんでもきれいに塗れます  デッキを作成するとき最初の塗装は、大工さんがいつも塗装しているからです※木がかさなる箇所も先に塗装するから、長持ちの要因になると思います 完成です(1回塗り) ありがとうございました

塗装日記

2022年01月31日 更新

まくら木・デッキ キシラデコール塗装

篠田ですまくら木とデッキを塗装してきました材料:キシラデコール1回塗り施主様の希望で1回塗りで施工してきました ・ビフォー                   ・アフター ・ビフォー                   ・アフター 1回塗りでもきれいに仕上がりました雰囲気もかなり良い感じですありがとうございました

塗装日記

2022年01月29日 更新

甲府市 鉄骨階段塗装

ブログの写真をミスで削除してしまい、意気消沈している篠田です切り替えて どんどん書いていきます宜しくお願いします ①最初に、しっかりケレンをします ②錆止めをしっかり塗り終えたら、中塗りをします ③中塗り→上塗りで完成です 朝は霜があり今回の作業はすべて11時~の作業になりました日中はとても暖かく、作業も順調にでき袖をまくるほどでした ありがとうございました 

塗装日記

2022年01月26日 更新

『火山灰』 内部塗装編

篠田です内部塗装編依頼内容:ワンちゃんに爪でガリガリされ、カウンターも食われて塗装が剥げたの事また、おしっこの匂いも気になる ワンちゃんの小屋が設置している部分の塗装工事です床:2液ウレタン仕上げカウンター:2液ウレタン仕上げ内壁材:火山灰を原料としたもので、消臭効果がありす新築時の話:お客様の友達が遊びに来た時に、呼吸系の持病の子供が、咳が減少したと言ってました 杉材で見切りを取付、養生からはじめていきます カイトの得意分野『大工+塗装』スムーズに仕事が進みます  また、自社の職人で工事が可能なのでとても〇〇〇です  ビーグル犬『サニー』ガン見され職人さんも、たじたじです良い監督さんになれそうですね ありがとうございました    

塗装日記

2022年01月26日 更新

甲府市 M様邸 施工実例 アップしました

施工実例アップしました宜しければ、見てください 久しぶりに数回、投稿させてもらいましたが文を書くことの難しさ 伝えたいことを言葉で表現するもどかしさまた、写真の撮り方、撮る場所も難しい誰かが見ていると信じがんばっていきます 今後とも宜しくお願い申し上げます篠田

日々日記塗装日記

2022年01月25日 更新

甲府市 K町 M様邸 再施工(塗り直し)

篠田です M様邸の基礎塗装、塗り直しに行ってきました 同じ工程で進めていきます 私のミスですが、職人さん達は良くやってくれています 本当に申し訳ない気持ちです 感謝です 基礎の色がグレーで家が引き締まりましたね 帰る時にお客様から、『塗替えの人がいたら、カイトさんにどんどん紹介するからね』 嬉しいお言葉をもらい、本当にありがたいです   ありがとうございました   後程、完成写真をアップします

塗装日記

2022年01月21日 更新

甲府市 K町 M様邸⑥

篠田です引き続きの作業となり、本日で作業終了です ①基礎塗装2回塗り完了しましたが私どもの説明不足で、もう少し暗い色に塗替えです僕の気の緩みが原因! まだまだ修行が足りません日々精進  ②換気口も塗装しました、細かい所で地味な作業ですが、完成すると良い感じです  ③下塗りが終わり、奥からハケで上塗りをしているところです中腰でつらいけど、若さでがんばろー (完成写真撮り忘れました) ちなみに仕上色はグレーでしたこんな感じの色です  お客様にお願いし、撮影させてもらいました良い感じに撮れてますいろいろ本当にありがとうございました 感謝

塗装日記

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

0120-38-9110 受付時間/10:00~17:00(定休日 水曜日)

  • 外壁・屋根診断はこちら
  • お気軽にご相談ください!お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!