現場ブログ - 塗装日記 塗装に関するマメ知識やイベントなど
最新情報をお届けします!

ホーム > 現場ブログ > 塗装日記

塗装日記の記事一覧

2024年03月28日 更新

作業場

篠田です一昨日の雨で現場にいけなくて作業場で仕事をしました。 机の再塗装ですクリアー仕上げ(艶あり)下塗り2回上塗り3回ピカピカに仕上がりました  ウッドデッキの立格子を寸法に切り切った小口をキシラデコールで塗りました見えなくなる所も塗装しおくと、長持ちしそうですね!    大工&塗装ですね  束柱、根太、床などをある程度に切っておくと、現場での作業効率もUPします勿論、小口もキシラデコールで! 塗装)昨日に続き、塗装の仕上げの現場に行っています大工)打ち合わせや、現場の段取りをしながらブログ打っています(^^)/  明日天気になーれー 

塗装日記

2024年03月13日 更新

甲府市 K町 S会社様塗装工事

篠田です今週から、防水工事・コーキング工事が始まりました。綺麗に洗浄をしていきますトルネード放水で至近距離で洗浄しないと長年の汚れが落ちません綺麗に洗浄してますね屋上もしっかり洗っていきます洗浄する前に、植木鉢を300個ほどレッカーでおろしました。本日から並行して壁の補修作業にはいります本日も宜しくお願いします(^^)/ 

塗装日記

2024年03月06日 更新

甲府市 K町 S会社様塗装工事 外壁診断

雪でしたね交通には気を付けましょう! 外壁診断おこないましたRC造の建物です木片が・・・どうして? 何らかの原因で水が入り、強度が弱くなったのでしょうか?それとも鉄筋の被りが少ないからでしょうか?全体で80数カ所発見できましたエポキシ樹脂モルタル等で補修した方が良いかもですねまた、鉄筋には錆止めをもう少し調べてみてから報告します

塗装日記

2024年03月04日 更新

甲府市 K町 S会社様塗装工事

篠田です先週からS会社様塗装工事がスタートしました工事完了は5月はじめです建物関係者様、近隣の皆様約3カ月間ご迷惑おかけします 仮設足場工事スタートです仮設足場、約4日間で完了しました足場屋さんご苦労様でした。現場調査で目視で確認できなかった階を後日、外壁診断です、問題がなければ良いがしっかり調査し報告をします報告後シール。防水工事が始まります 木工事の今週の予定和室ベニヤ張り、クロス工事です 先週見積依頼がきました有難うございます(^^♪・住宅外壁塗装・床リフォーム工事 今週も宜しくお願いします 

塗装日記

2024年02月16日 更新

下塗り

本日は少し手が空いたので作業場にてベニヤに下塗りをします4mmベニヤにローラーで塗っていきます 頑張っていますね  ちゃんと、下に木をはさんで、気を使っていますね おやじギャグ!木工事新築の方も順調に進んでいます。またUPします。 塗装工事先日、社屋の改修工事の受注を受けましたオーナー様・ご関係者様 ありがとうございます後日、契約をし工事着手ですGW前の完成の予定です。 来週は雨模様です、何か考えないと・・・  今週もありがとうございました(^^)/ 

塗装日記

2023年12月12日 更新

雨戸吹付

今週の火曜日先週の天気予報で雨でしたので先週に現場から雨戸を持ち帰り午後から吹付しています上手に吹けていますいます。電気のコンプレッサー+予備タンクで楽勝に吹けます。容量が午前中は洗浄午後は吹付体が濡れて大変ですが頑張って! 昨日は、基礎配筋検査でした。時間をつくって、後日upします。今週も宜しくおねがいします 

塗装日記

2023年12月06日 更新

甲斐市 S様邸 塗り替え工事

篠田です。先日の続きです。ビフォー・アフターです。 ビフォー アフター エアコンカバーを外し、カバーの裏まで塗装しましたがカバーを再取り付けするときに太陽の紫外線とか、熱などで変形したため少し苦労しましたこのような案件を少しでもお客様に早く伝えれば良かったと反省しています。 S様ありがとうございました。  

塗装日記

2023年12月05日 更新

甲斐市 S様邸 塗り替え工事

篠田です久々の投稿となります11月に完了した塗り替えの現場です。今回の写真は数枚だけとなります。塗装の写真を撮るのをサボっていました_(._.)_洗浄下塗り下塗り次回はビフォーアフターの写真しかありませんでご了承ください。 今年も残りわずか塗り替え3棟デッキ工事1棟基礎工事1棟で年内はいっぱいです。12月もよろしくおねがいいたします。  

塗装日記

2022年09月19日 更新

ベニヤ塗装

篠田です久しぶりの投稿です土日の休みは家に引きこもりでした洗濯物干したりゴロゴロしたりTVみたりゆっくり休めました今週もがんばります ベニヤ塗装ビックリするくらい高くなった(倍位?)ベニヤを加工場で塗装しますこんな感じで塗っていきます自分より奥側から順に手前の方へ塗りハケむらがでないようにさえすればOK!塗るのは簡単ですが、狭い加工場なので乾かす場所がすくないため30枚ぐらいが限界ですこんな感じで乾かしていきます棒みたない物も塗っていきます表面がガサガサしているので一度プレーナーをかけます 今週もよろしくおねがいします

塗装日記

2022年08月17日 更新

甲府市 A通り町 K様店舗工事

篠田です 本日から、内装工事になりパテ処理からはじめますちょうど10時のお茶なのでだれもいません石膏ボードのジョイントにファイバーーテープを張ります 厨房の床です写真では確認できませんがスベリ止めの細かい石を撒き油とかでも滑りにくい仕様になっています乾いたら上塗りをし完成です本日もありがとうございました    

塗装日記

2022年08月16日 更新

甲府市 A通り K様店舗工事

篠田ですお盆あけ最初の投稿です今日までお盆休みの人も多いのですかね朝の道路はスイスイ行けました! ウエスタン扉と収納の観音扉を色付けをしクリアー(艶消し)で仕上げていきますお盆中も仕事に出てくれて助かりましたお疲れさまです。    カウンター、ビールサバ―台、柱等を扉と同じ方法で仕上げていきます本日も扇風機大活躍です! つぎに厨房内の天壁床を施工しますまずは壁から養生をし、ハケでチリをとっていきます追っ掛けてローラーを転がしていきます新人のS君です若いって良いもんですねがんばれー! 明日から内装屋さん来ます8/28の最終までがんばります。 今週もお願いします。

塗装日記

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

0120-38-9110 受付時間/10:00~17:00(定休日 水曜日)

  • 外壁・屋根診断はこちら
  • お気軽にご相談ください!お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!