現場ブログ - スタッフブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど
最新情報をお届けします!

ホーム > 現場ブログ > スタッフブログ

スタッフブログの記事一覧

2025年07月31日 更新

【山梨県甲斐市I様邸🏠足場設置&洗浄作業】|山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)昭和町・甲府市・甲斐市・南アルプス市・中央市などを中心に活動中!

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます‼️ 山梨県昭和町を拠点に昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市・北杜市など山梨県全域にわたりさまざまな地域よりお問合せ・ご依頼をいただいております🎀 外壁塗装・屋根塗装以外にもお家の困った事がございましたらお気軽にお問合せ下さい! 塗装と大工の職人が在籍する為、2つの目でお客様のお悩みを一緒に解決させていただきます⭐   山梨県甲斐市I様邸の外壁塗装工事が着工致しました🙌 I様この度は数ある塗装会社の中から塗装のカイトをお選びいただき誠にありがとうございます⭐ ご納得いただける仕上がりになるよう従業員一同努めて参りますので改めまして宜しくお願い致します。 足場設置 塗装工事には欠かせない足場の設置が行われました💡 足場設置が必要な理由 職人の安全確保 高所での作業が多い塗装工事では、足場がないと転落や事故のリスクが高まります。安全対策として足場は必須です。 作業効率と施工品質の向上 安定した足場があることで、職人が細部まで丁寧に作業でき、塗りムラや塗り残しを防ぐことができます。 近隣への配慮(飛散防止ネットの設置) 足場に飛散防止ネットを張ることで、塗料やホコリが周囲に飛び散るのを防ぎ、近隣への迷惑を最小限に抑えます。 法律上の義務(労働安全衛生法) 2m以上の高所作業には足場の設置が義務付けられています。法律に則った適切な施工が求められます。 洗浄作業 外壁のみならず、窓周りやバルコニーも洗浄を行います🚿 [video width="1440" height="1440" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/07/bc54d9736ce10358323dd8e7906dc9c1.mp4"][/video] [video width="1440" height="1440" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/07/a7ea392cef1db8a88017dbeb214f36d4.mp4"][/video] 高圧洗浄機を使用 ✅高圧洗浄機を使用します 外壁の汚れ・苔・カビ・古い塗膜などを水の力でしっかり落とします   外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市 甲斐市 昭和町 中央市 南アルプス市 富士吉田市 都留市 山梨市 大月市 韮崎市 北杜市 笛吹市 上野原市 甲州市 市川三郷町 早川町身延町 南部町 富士川町 道志村 西桂町 忍野村 山中湖村 鳴沢村 富士河口湖町 小菅村 丹波山村  山梨県の外壁塗装・屋根塗装 お家の事なら塗装のカイトにお任せ下さい。

塗装日記スタッフブログ

2025年07月29日 更新

【山梨県南アルプス市S様邸🏠屋根補修】|塗装と大工の職人が在籍する山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます‼️ 山梨県昭和町を拠点に昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市・北杜市など山梨県全域にわたりさまざまな地域よりお問合せ・ご依頼をいただいております🎀 外壁塗装・屋根塗装以外にもお家の困った事がございましたらお気軽にお問合せ下さい! 塗装と大工の職人が在籍する為、2つの目でお客様のお悩みを一緒に解決させていただきます⭐   屋根の棟板金交換工事を行いました 棟とは? 棟とは、屋根面が交差する分水部分をさしていいます。屋根の山になっている部分の事です。 ここを覆って雨水の浸入を防いぎ、なおかつ屋根材を固定している金属が棟板金です。 屋根材の下に雨水が入り込むのを防いでくれて、屋根を長持ちさせる役割があります。 屋根の一番天辺に使われるものなので雨や強風で最も壊れやすく、 特に大型の台風や強風、集中豪雨が通過した後に多くのお問い合わせがくる部分です。 🔽作業の様子 ✅破損箇所 ✅棟板金を外した後(全体的にサビてしまっている) ✅新しく棟板金を設置 交換完了です✨   🔧 棟板金の点検・交換のタイミング 棟板金は、築10年を超える頃から定期点検が必要です。 【交換や補修の目安】 釘が浮いている・抜けている 板金が浮いている・隙間が見える サビや変色が目立つ 屋根塗装の際に一緒にメンテナンスを勧められた ※特に台風・強風のあとは、棟板金の点検を強くおすすめします。 ですが! 屋根の状態は地上からでは確認しづらく、無理に見ようとすると転落などの危険も伴います。 そのため、専門の知識と道具を持ったプロに点検を依頼するのが安心・安全です。 定期的なプロによる点検で、大切なお住まいを長持ちさせましょう。 無料点検・見積り受付中! 塗装のカイトでは、棟板金の無料点検・補修のご相談も承っております。 小さな不安も、ぜひお気軽にご相談ください! 📞 0120-38-9110 📩 https://kaito-tosou.com/showroom/ 📍対応エリア:山梨全域   大工工事も塗装のカイトにお任せ下さい!! 塗装のプロと大工のプロが在籍している為、2つの目でお客様に最適なご提案をさせていただきます✨塗装工事をご依頼いただいたお客様から大工工事もぜひにと大変ご好評いただいている塗装のカイトの魅力だと自負しております🎨×⚒️ 【ウッドデッキ工事】 【甲斐市T様邸大工工事】 【K市O様邸デッキ修繕&フェンス補強】  過去の大工工事はこちらから🔼 外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市 甲斐市 昭和町 中央市 南アルプス市 富士吉田市 都留市 山梨市 大月市 韮崎市 北杜市 笛吹市 上野原市 甲州市 市川三郷町 早川町身延町 南部町 富士川町 道志村 西桂町 忍野村 山中湖村 鳴沢村 富士河口湖町 小菅村 丹波山村  山梨県の外壁塗装・屋根塗装 お家の事なら塗装のカイトにお任せ下さい。

大工日記スタッフブログ

2025年07月28日 更新

🖌️塗料紹介🎨【SPラジカルシリコン】|山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)昭和町・甲府市・甲斐市・南アルプス市・中央市などを中心に活動中!

外壁塗装をご検討中の方に、近年人気が高まっている塗料「SPラジカルシリコン」をご紹介します💁‍♀️✨ 「シリコン塗料ってたくさんあるけど、何が違うの?」「ラジカルって何?」という疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか? 今回は、SPラジカルシリコンの特徴・メリット・耐久性・おすすめの使用シーンなどを、わかりやすく解説します! 🧪「SPラジカルシリコン」とは? 「SPラジカルシリコン」は、アステックペイントが開発した高耐候・高コストパフォーマンス塗料です。 ラジカル制御技術を採用しており、紫外線による塗膜劣化を抑えながら、シリコン塗料の価格帯でフッ素に近い性能を実現しています! 🔍 ラジカル制御とは? 外壁塗膜は、紫外線によって「ラジカル(劣化因子)」が発生し、チョーキング現象や色褪せの原因になります。 SPラジカルシリコンは、特殊なバリア層と安定化剤の働きにより、このラジカルの発生を抑える処方がされており、塗膜が長持ちします。 ✅ SPラジカルシリコンの主な特長 特長 内容 🛡 高耐候性 紫外線・雨風に強く、約12~15年の耐用年数が期待可能 💰 コストパフォーマンス◎ フッ素より安価、シリコン並の価格で高性能を実現 🧼 低汚染性 汚れが付きにくく、雨で洗い流されやすい 🎨 美しい仕上がり ツヤあり/なしが選べ、色の発色も良好 🧪 防カビ・防藻性能 北面や湿気の多い場所にも強い 🏠 使用におすすめの建物 築10~15年経過し、長持ちする塗装をしたい戸建て住宅 塗り替えコストを抑えつつ、耐久性も妥協したくない方 道路沿いや湿気の多いエリアで、汚れ・カビを防ぎたい家 🕒 耐久年数の目安 SPラジカルシリコンの期待耐用年数は、約12~15年です。 シリコン塗料(10〜12年)とフッ素塗料(15〜20年)の中間にあたり、バランスの良い選択肢としておすすめです。 📝 まとめ|SPラジカルシリコンは「ちょうどいい」高性能塗料! SPラジカルシリコンは、耐久性・価格・仕上がりの美しさのバランスが非常に優れた塗料です。 「フッ素は少し予算オーバーだけど、なるべく長持ちさせたい」そんなお客様には、ピッタリの選択肢です! 当店でも取り扱いをしておりますので、気軽にお問合せ下さい😊 外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市 甲斐市 昭和町 中央市 南アルプス市 富士吉田市 都留市 山梨市 大月市 韮崎市 北杜市 笛吹市 上野原市 甲州市 市川三郷町 早川町身延町 南部町 富士川町 道志村 西桂町 忍野村 山中湖村 鳴沢村 富士河口湖町 小菅村 丹波山村  山梨県の外壁塗装・屋根塗装 お家の事なら塗装のカイトにお任せ下さい。

塗装日記スタッフブログ

2025年07月25日 更新

【山梨県甲斐市S様邸🏠足場解体】|塗装と大工の職人が在籍する山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます‼️ 山梨県昭和町を拠点に昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市・北杜市など山梨県全域にわたりさまざまな地域よりお問合せ・ご依頼をいただいております🎀 外壁塗装・屋根塗装以外にもお家の困った事がございましたらお気軽にお問合せ下さい! 塗装と大工の職人が在籍する為、2つの目でお客様のお悩みを一緒に解決させていただきます⭐   S様邸の塗装工程が終了し、本日足場解体作業を行いました。 作業の様子をご覧ください🔽 🛠️ 足場解体の流れ 以下は、足場解体の一般的な流れです。 ① 最終確認・完了検査 職人が施工部分を再チェックし、不具合がないか最終確認。 必要があれば手直しも行います。 ② 養生シートの撤去 建物全体を覆っていた飛散防止シート(メッシュシート)を外します。 この時点で建物の全景が現れ、新しい外観がお披露目されます✨ ③ 足場の解体作業 高所から順に、安全に配慮しながら順番に足場を外していきます。 ボルトやパイプなどの金具も丁寧に取り外し、騒音や振動に注意を払って作業します。 ④ 敷地内の清掃・片付け 外構・周辺のごみ・資材の片付け、清掃を行い、お引き渡し前の美装状態に整えます。 ⏱️足場解体にかかる時間は? 建物の大きさにもよりますが、通常は半日〜1日程度で完了します。 例) 一般的な2階建て住宅:約3〜5時間 大型住宅:約6〜8時間 ※天候や作業人数により前後します。 📌足場解体時の注意点 作業中は大きな音や振動が発生するため、近隣への事前挨拶をさせて頂きます お車の移動が必要になる場合もあるため、事前にお知らせします お立ち会いは基本不要ですが、ご不在時にはしっかりご報告いたします   カイトでは無料診断を行っています 足場を組む際には、まとめて他の箇所も工事を行うことで、足場代を節約できる場合があります。 足場は高所作業を伴う工事に必要で、その費用は決して安くありません。 そのため、一度足場を組んだ際にまとめてメンテナンスを行うことで足場代を節約できるだけでなく、作業効率も向上し工期も短縮できる可能性があります。 外壁・屋根はもちろん雨樋・軒天など細かい個所まで、プロがしっかり診断させて頂きます!   🛠️ カイトの「無料診断」でできること 劣化状況のチェック(軒天・雨樋・破風板・外壁・屋根すべて) 施工の必要性・優先順位を明確化 ご予算に応じた最適な工事プランをご提案 無理な営業なし!お気軽にご相談ください 📷診断結果は写真付きでご報告いたします! 10~15年ほどが塗装サイクルの目安となりますので気になる劣化や症状が見られましたら外壁塗装をご検討ください! 付帯部塗装のみの小工事なども受け付けておりますのでお気軽にご相談ください☝️       外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市 甲斐市 昭和町 中央市 南アルプス市 富士吉田市 都留市 山梨市 大月市 韮崎市 北杜市 笛吹市 上野原市 甲州市 市川三郷町 早川町身延町 南部町 富士川町 道志村 西桂町 忍野村 山中湖村 鳴沢村 富士河口湖町 小菅村 丹波山村  山梨県の外壁塗装・屋根塗装 お家の事なら塗装のカイトにお任せ下さい。

塗装日記スタッフブログ

2025年07月24日 更新

【山梨県甲斐市S様邸🏠付帯部塗装】|山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)昭和町・甲府市・甲斐市・南アルプス市・中央市などを中心に活動中!

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます‼️ 山梨県昭和町を拠点に昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市・北杜市など山梨県全域にわたりさまざまな地域よりお問合せ・ご依頼をいただいております🎀 外壁塗装・屋根塗装以外にもお家の困った事がございましたらお気軽にお問合せ下さい! 塗装と大工の職人が在籍する為、2つの目でお客様のお悩みを一緒に解決させていただきます⭐   🏠 破風(はふ)とは? 破風とは、屋根の端部分に取り付けられた板材で、風雨の侵入を防ぐ役割を担っています。 屋根の側面に沿って取り付けられており、外観デザインの一部にもなっている部分です。 作業風景🏠🎨   🛠️付帯部ってどこ?主な部位一覧 今回は破風板塗装の紹介ですが付帯部は他にもあります 「付帯部」とは、外壁や屋根以外の塗装が必要なパーツのこと。 以下が代表例です🔽 🎯破風板など付帯部を塗装する理由 ✅ 1. 見た目の美しさをキープ 建物全体の印象は、細部の仕上がりで大きく左右されます。破風板や雨樋の色褪せ・サビ・カビは、外壁が綺麗でも目立ってしまいます。 ✅ 2. 劣化を防ぎ、建物の耐久性アップ 破風板などの木部や鉄部は、紫外線や雨水の影響を強く受ける場所です。塗装による保護がなければ、腐食・ひび割れ・サビの原因になります。 ✅ 3. 塗装のタイミングを合わせてコスト削減 外壁塗装と同時に付帯部もまとめて施工することで、足場代を抑えられるため経済的です。 📝まとめ|外壁塗装のときは付帯部も一緒に! 破風板や付帯部は、普段見落とされがちですが、建物の保護と美観に欠かせない重要なパーツです。 外壁塗装とセットで塗装することで、仕上がりの満足度も大きくアップします! カイトでは無料診断を行っています 🛠️ カイトの「無料診断」でできること 劣化状況のチェック(軒天・雨樋・破風板・外壁・屋根すべて) 施工の必要性・優先順位を明確化 ご予算に応じた最適な工事プランをご提案 無理な営業なし!お気軽にご相談ください 📷診断結果は写真付きでご報告いたします! 10~15年ほどが塗装サイクルの目安となりますので気になる劣化や症状が見られましたら外壁塗装をご検討ください! 付帯部塗装のみの小工事なども受け付けておりますのでお気軽にご相談ください☝️     外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市 甲斐市 昭和町 中央市 南アルプス市 富士吉田市 都留市 山梨市 大月市 韮崎市 北杜市 笛吹市 上野原市 甲州市 市川三郷町 早川町身延町 南部町 富士川町 道志村 西桂町 忍野村 山中湖村 鳴沢村 富士河口湖町 小菅村 丹波山村  山梨県の外壁塗装・屋根塗装 お家の事なら塗装のカイトにお任せ下さい。

塗装日記スタッフブログ

2025年07月23日 更新

【南アルプス市S様邸🏠屋根上塗り】|塗装と大工の職人が在籍する山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)

  スタッフブログをご覧いただきありがとうございます‼️ 山梨県昭和町を拠点に昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市・北杜市など山梨県全域にわたりさまざまな地域よりお問合せ・ご依頼をいただいております🎀 外壁塗装・屋根塗装以外にもお家の困った事がございましたらお気軽にお問合せ下さい! 塗装と大工の職人が在籍する為、2つの目でお客様のお悩みを一緒に解決させていただきます⭐ 屋根塗装🎨上塗り   上塗りの役割と重要性 【美観の向上】 上塗りによって、塗装表面に光沢や色の均一性が生まれ、外観が美しくきれいになります⭐特に屋根は建物全体の印象を大きく左右するため、見栄えのよさは大切になります✨ 【防水性・耐候性の確保】 日々野ざらしの状態で紫外線や雨風から屋根を守る役割を果たすのが上塗り塗料です🤔耐久性の高い塗料を使用することで、屋根の劣化を防ぎ、建物全体の寿命延長にもつながります! 【塗膜の厚みと強度の確保】 中塗りと上塗りを2回に分けることで、適切な塗膜出来、ひび割れや剥がれを防止します。上塗りはその最終保護層となるため、ムラなく丁寧な施工が求められます💡 🔽上塗り時に注意すべきポイント 乾燥時間の厳守: 中塗りとの間に適切な乾燥時間を確保することで、塗膜の密着性が向上します! 気象条件の確認: 雨天や高湿度の日の施工はNG🙅‍♀️ 塗膜不良の原因になります。 職人の技術力: 上塗りは最終仕上げのため、施工者の腕が結果に直結します。信頼できる業者選びが重要となります⭐   まとめ|上塗りで仕上がりと性能が決まる 屋根塗装における上塗り作業は、単なる見た目の仕上げではなく、塗装全体の性能と耐久性を左右する重要な作業です💡美観・防水性・耐候性をしっかり確保するためにも、質の高い塗料と確かな施工技術が求められます。 屋根塗装をご検討中の方は、ぜひ「上塗り」の重要性を踏まえて、信頼できる専門業者にご相談ください。 🌟無料診断・見積もり受付中! 猛暑が落ち着き涼しくなるころからの工事に合わせ、まずはプロの診断からはじめてみませんか? 📞お電話:0120-38-9110 📩お問い合わせフォーム:https://kaito-tosou.com/showroom/ 🏡施工エリア:山梨県全域 お気軽にお問い合わせください😊     外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市 甲斐市 昭和町 中央市 南アルプス市 富士吉田市 都留市 山梨市 大月市 韮崎市 北杜市 笛吹市 上野原市 甲州市 市川三郷町 早川町身延町 南部町 富士川町 道志村 西桂町 忍野村 山中湖村 鳴沢村 富士河口湖町 小菅村 丹波山村  山梨県の外壁塗装・屋根塗装 お家の事なら塗装のカイトにお任せ下さい。

塗装日記スタッフブログ

2025年07月22日 更新

【山梨県南アルプス市S様邸🏠屋根中塗り】|塗装と大工の職人が在籍する山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます‼️ 山梨県昭和町を拠点に昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市・北杜市など山梨県全域にわたりさまざまな地域よりお問合せ・ご依頼をいただいております🎀 外壁塗装・屋根塗装以外にもお家の困った事がございましたらお気軽にお問合せ下さい! 塗装と大工の職人が在籍する為、2つの目でお客様のお悩みを一緒に解決させていただきます⭐ 屋根塗装【中塗り】 中塗りの目的と役割 塗膜の厚みを確保して耐久性を高める 中塗りは、下塗りで整えた下地に塗料の厚みを持たせる役割があります。これにより、紫外線や雨風に強い塗膜が作られ、屋根の耐久性が大きく向上します!! 仕上がりを美しくする下地づくり 中塗りがしっかり行われていると、上塗りの発色が良くなり、色ムラのない美きれいな仕上がりになります✨見た目の美しさを左右するのも、中塗りの重要な役目です。 塗料の密着性を高める 下塗りだけでは上塗りが十分に密着しないことがありますが、中塗りを挟むことで、三層の塗膜がしっかりと密着し、剥がれにくくなります🤔 [video width="1280" height="720" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/07/5ffed2a39e0fcb2c81e4c94d16bde210.mp4"][/video] だめ込みと言い、外壁塗装や屋根塗装などの塗装を行う際に、ローラーでは塗りにくい部分や狭いところを刷毛やガンを使い丁寧に塗る作業の事を言い今回も屋根材の隙間もガンを使用し、行いました⭐   [video width="1280" height="720" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/07/0b12a6dd1207e68cf39c57b24932ae34.mp4"][/video]   [video width="1280" height="720" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/07/747783305bb382e5769abb148fe5db3c.mp4"][/video]     中塗りを省略するとどうなる? 一部の悪徳業者では、コストカットのために中塗りを省くケースもあります。中塗りを省くと…💭 ✔️塗膜が薄くなり、耐久性が大幅に低下 ✔️上塗りの密着性が悪く、数年で剥がれる ✔️色ムラや艶ムラが出る可能性あり など、施工不良につながる大きなリスクがあります💡 まとめ|中塗りは屋根塗装の要🤔 屋根塗装の中塗りは、仕上がりと耐久性を左右する重要な工程です🎨「見えない部分だからこそ、しっかり施工すること」が長持ちする屋根を作るポイントです。 外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市 甲斐市 昭和町 中央市 南アルプス市 富士吉田市 都留市 山梨市 大月市 韮崎市 北杜市 笛吹市 上野原市 甲州市 市川三郷町 早川町身延町 南部町 富士川町 道志村 西桂町 忍野村 山中湖村 鳴沢村 富士河口湖町 小菅村 丹波山村  山梨県の外壁塗装・屋根塗装 お家の事なら塗装のカイトにお任せ下さい。  

塗装日記スタッフブログ

2025年07月22日 更新

【山梨県甲斐市S様邸🏠軒天塗装】|山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)昭和町・甲府市・甲斐市・南アルプス市・中央市などを中心に活動中!

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます‼️ 山梨県昭和町を拠点に昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市・北杜市など山梨県全域にわたりさまざまな地域よりお問合せ・ご依頼をいただいております🎀 外壁塗装・屋根塗装以外にもお家の困った事がございましたらお気軽にお問合せ下さい! 塗装と大工の職人が在籍する為、2つの目でお客様のお悩みを一緒に解決させていただきます⭐ _________________________________________________________ 今回は甲斐市S様邸の付帯部工事にて、軒天塗装の様子をお届けします👀 そして今回使用した軒天塗料「ケンエース」の特長も解説していきます! そもそも軒天(のきてん)ってどこ? 軒天とは、屋根の軒先(建物から外に出ている屋根の裏側)の部分のことを指します。 普段あまり目立たない場所ですが、実は湿気がこもりやすくカビや汚れが発生しやすい場所でもあります。 軒天の塗装、なぜ必要? 外壁塗装と同様に、軒天も定期的な塗装が必要です。理由は以下の通りです。 見た目の美観を保つ 湿気やカビから木部を守る 建物全体の耐久性を向上させる 特に、古くなった軒天は塗膜がはがれやすく、雨風の侵入を許してしまう原因になることも。 軒天塗装には「ケンエース」がおすすめ! 当社では、軒天塗装に日本ペイントの「ケンエース」を使用しています。 この塗料は、軒天に求められる性能をしっかり備えており、以下のような特徴があります。 ✅ ケンエースの特長 防カビ・防藻性能が非常に高い 湿気に強く、軒天の劣化を防ぐ しっかり密着し、はがれにくい なめらかな仕上がりで美観もアップ 油性タイプで、耐久性が長持ち これらの理由から、ケンエースは軒天に最適な塗料といえます。 施工風景 🔽下塗り   🔽中塗り [video width="1280" height="960" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/07/IMG_3125.mp4"][/video] 外壁塗装と一緒に行うとコスパ◎ 軒天塗装は外壁塗装と同時に行うのがコスト的にも効率的です。足場を一度で済ませられるので、費用を抑えることができます。 無料診断・無料お見積もり受付中!  カイトの「無料診断」でできること 劣化状況のチェック(軒天・雨樋・破風板・外壁・屋根すべて) 施工の必要性・優先順位を明確化 ご予算に応じた最適な工事プランをご提案 無理な営業なし!お気軽にご相談ください 📷診断結果は写真付きでご報告いたします! 10~15年ほどが塗装サイクルの目安となりますので気になる劣化や症状が見られましたら外壁塗装をご検討ください! 付帯部塗装のみの小工事なども受け付けておりますのでお気軽にご相談ください☝️               外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市 甲斐市 昭和町 中央市 南アルプス市 富士吉田市 都留市 山梨市 大月市 韮崎市 北杜市 笛吹市 上野原市 甲州市 市川三郷町 早川町身延町 南部町 富士川町 道志村 西桂町 忍野村 山中湖村 鳴沢村 富士河口湖町 小菅村 丹波山村  山梨県の外壁塗装・屋根塗装 お家の事なら塗装のカイトにお任せ下さい。

塗装日記スタッフブログ

2025年07月21日 更新

【失敗しない色選び】|色見本と実際の色が違って見えるってホント?

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます‼️ 山梨県昭和町を拠点に昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市・北杜市などさまざまな地域よりお問合せ・ご依頼をいただいております🎀 外壁塗装・屋根塗装以外にもお家の困った事がございましたらお気軽にお問合せ下さい! 塗装と大工の職人が在籍する為、2つの目でお客様のお悩みを一緒に解決させていただきます⭐   外壁塗装の色選びで後悔しないためのポイントとは?|合わせ読みたい2025年版!外壁塗装人気カラーランキング 外壁塗装は住まいの印象を大きく左右する大切なリフォーム工事です。中でも「色選び」は悩まれる方が多いポイント🥺せっかく塗装するのに、「思っていたイメージと違う」「周囲の景観と合わない」などと後悔したくありませんよね💭 今回は、外壁塗装の色選びで失敗しないためのポイントを、わかりやすく解説できればと思います💡 色選びが外壁塗装で重要な理由 ✔️外観の印象を左右する ✔️周囲の景観に影響する ✔️色によって汚れの目立ちやすさが異なる ✔️10年以上変えないことが多いため、長く付き合う色になる  色選びの前に考えておくべき3つのポイント  家の周囲の環境をチェック 住宅密集地や自然が多い場所など、周囲の建物や景観と調和するかを考慮も必要です✨浮いてしまう色は小さな後悔に繋がってしまうことも。  家の形やデザインとのバランス モダンな家ならグレー系やブラック系、和風住宅ならアースカラーなど、建物のデザインに合った色選びが大切です!  汚れや色あせのリスク 白や黒など極端な色は汚れが目立ちやすい・色あせしやすいといった傾向があります🧐中間色(ベージュ・グレーなど)は比較的汚れが目立ちにくく、人気色に上位になります🎨      なぜ色見本と実際の外壁の色は違って見えるのか? 1.【面積効果(面積の大きさによる見え方の違い)】 小さな色見本で見る色と、外壁全体に塗られた大きな面積で見る色では、印象が大きく変わります🥺 ≫明るい色 → 実際には より明るく 見える ≫暗い色 → 実際には さらに暗く・重く 見える この心理現象を「面積効果」と言います。 2. 【光の当たり方・天候・時間帯の違い】 色は光の影響を受けやすいため、室内で見た色見本と、屋外で太陽光の下で見る色はどうしても違って見えてします。 ≫晴天と曇天でも色の印象が異なる ≫朝・昼・夕方で色味が微妙に変わる ≫日陰になる面はくすんで見えることもある 3.【周囲の色とのコントラストやツヤの有無・塗料の質感】 周囲の環境(屋根の色・隣家・植栽など)によっても色の見え方は変わります🤔隣の建物との色の差によって、より明るく、あるいは暗く感じることがあります。 また、同じ色でも、艶ありや艶なしや、塗料の材質(シリコン・フッ素など)や仕上げ方法によっても、色の見え方に違いが出ます🧐 4. 失敗しないための色選びテクニック カラーシミュレーションを活用する 施工前に外壁の完成イメージをCGで確認できるカラーシミュレーションがおすすめです!実際の家の写真に色を重ねて確認できるため、色見本より完成後のイメージが掴みやすくなります⭐ 小さな色見本ではなく、大きめのサンプルで確認 小さな色見本では判断しづらく、実際に外で見た時の印象が変わることも。A4サイズ以上の大きめサンプルを屋外で確認しましょう。 屋根や付帯部の色とのバランスを考える 外壁だけでなく、屋根・雨樋・サッシとの相性も重要。色がぶつからないよう、全体のバランスを見ながらの色選びがオススメです💡 外壁塗装の人気カラーランキング(2025年版) ⭐1.ベージュ系(ナチュラル・柔らかい印象) ⭐2.グレー系(シック・汚れに強い) ⭐3.ホワイト系(清潔感・明るさ) ⭐4.ブラウン系(落ち着き・高級感) ⭐5.ブラック系(スタイリッシュ・個性派) まとめ|いかがでしたでしょうか? 「イメージと違う!」を防ぐには👇 外壁塗装の色選びで後悔しないためには、「実際の仕上がり」をできるだけ具体的にイメージすることが大切です🍀 ✔️面積効果を意識する ✔️実物大の見本を屋外で確認する ✔️カラーシミュレーションを活用する ✔️プロの意見を取り入れる 塗装のカイトでは、カラーシミュレーションや大判サンプルの提供、塗装後のイメージのご提案など、お客様に安心して色選びをしていただけるようサポートも行なっております🐵🎨 無料診断・見積もり受付中! 外壁塗装のご不安、色選びのご不安など自宅に合うかどうか、まずはプロの診断からはじめてみませんか? 📞お電話:0120-38-9110 📩お問い合わせフォーム:https://kaito-tosou.com/showroom/ 🏡施工エリア:山梨県全域 お気軽にお問い合わせください😊 外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市 甲斐市 昭和町 中央市 南アルプス市 富士吉田市 都留市 山梨市 大月市 韮崎市 北杜市 笛吹市 上野原市 甲州市 市川三郷町 早川町身延町 南部町 富士川町 道志村 西桂町 忍野村 山中湖村 鳴沢村 富士河口湖町 小菅村 丹波山村  山梨県の外壁塗装・屋根塗装 お家の事なら塗装のカイトにお任せ下さい。

塗装日記スタッフブログ

2025年07月20日 更新

【☀️2025年夏🍉】いま注目の外壁塗装とは?遮熱塗料について解説!

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます‼️ 山梨県昭和町を拠点に昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市・北杜市などさまざまな地域よりお問合せ・ご依頼をいただいております🎀 外壁塗装・屋根塗装以外にもお家の困った事がございましたらお気軽にお問合せ下さい! 塗装と大工の職人が在籍する為、2つの目でお客様のお悩みを一緒に解決させていただきます⭐ ______________________________________   猛暑が続く近年、外壁塗装にも“節電対策”や“エコ性能”が求められるようになってきました。 今回は、2025年の夏に多くのお客様からお問い合わせいただいている、最新の注目ポイント「遮熱塗料」をご紹介します! 🔥遮熱塗料への関心が急増中! 遮熱塗料とは? 遮熱塗料とは、太陽光の熱エネルギー(赤外線)を反射する機能を持った塗料のことです。 特に日差しを直接受ける屋根や外壁に使用することで、表面温度の上昇を抑え、室内温度の上昇を軽減してくれます。 「家の中が暑い」「エアコンが効きにくい」――そんな声を受けて、屋根や外壁に“遮熱塗料”を使うご家庭が急増しています。 遮熱塗料は、太陽の熱を反射することで ☀️屋根裏の温度を最大5~10℃下げる 🌡室内の温度上昇を軽減 ⚡光熱費の節約にも効果的! 🔎遮熱塗料の仕組み 太陽光には3つのつの波長があります: 紫外線(UV):塗膜を劣化させる主な原因 可視光線:私たちの目に見える光 赤外線(IR):熱の原因 遮熱塗料はこの赤外線を効率よく反射する特殊顔料が使われており、 従来の塗料と比べて屋根・外壁の表面温度を5~20℃程度下げることが可能です。 ✅遮熱塗料のメリット 1. 室内温度の上昇を抑える 遮熱塗料によって建物自体が熱を持ちにくくなり、特に2階の暑さ対策に効果的です。 2. 光熱費(冷房代)の節約 エアコンの稼働率を下げられるため、夏の電気代の節約にもつながります。 3. 屋根・外壁の劣化防止 温度変化による膨張・収縮を軽減し、建物の寿命延長にも貢献します。 4. 地球環境にやさしい 冷房使用量の削減は、CO₂排出の抑制にもなり、省エネ住宅やエコ対策にも有効です。 ⚠️遮熱塗料のデメリット・注意点 1. 断熱とは違う 「遮熱=熱を反射」であり、「断熱=熱を遮断・通さない」とは異なります。 冬場の保温性はあまり期待できません。 2. 色によって効果が変わる 遮熱効果は淡い色(白やグレー)ほど高く、黒や濃色では効果が薄くなります。 3. 価格がやや高い 一般的な塗料よりも費用がやや高めですが、その分、電気代の節約効果で長期的に回収できるケースも多いです。 👀こんな方におすすめ! 夏の室内が暑くてお困りの方 電気代の節約をしたい方 エコリフォームを検討している方 子育てや高齢者の熱中症対策をしたいご家庭 🌟無料診断・見積もり受付中! 遮熱塗料が自宅に合うかどうか、まずはプロの診断からはじめてみませんか? 📞お電話:0120-38-9110 📩お問い合わせフォーム:https://kaito-tosou.com/showroom/ 🏡施工エリア:山梨県全域 お気軽にお問い合わせください😊 外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市 甲斐市 昭和町 中央市 南アルプス市 富士吉田市 都留市 山梨市 大月市 韮崎市 北杜市 笛吹市 上野原市 甲州市 市川三郷町 早川町身延町 南部町 富士川町 道志村 西桂町 忍野村 山中湖村 鳴沢村 富士河口湖町 小菅村 丹波山村  山梨県の外壁塗装・屋根塗装 お家の事なら塗装のカイトにお任せ下さい。

塗装日記スタッフブログ

2025年07月18日 更新

【山梨県南アルプス市S様邸🏠デッキ一部解体】|山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)昭和町・甲府市・甲斐市・南アルプス市・中央市などを中心に活動中!

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます‼️ 山梨県昭和町を拠点に昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市・北杜市などさまざまな地域よりお問合せ・ご依頼をいただいております🎀 外壁塗装・屋根塗装以外にもお家の困った事がございましたらお気軽にお問合せ下さい! 塗装と大工の職人が在籍する為、2つの目でお客様のお悩みを一緒に解決させていただきます⭐ ____________________ 本日はデッキを一部解体した様子をお届けいたします🎵 外壁塗装と屋根塗装のご依頼をいただいておりましたがデッキの解体もご依頼いただきました🐵大工のプロが丁寧に解体させていただきました✨     床板の撤去 電動インパクトやバールを使って床板を一枚一枚丁寧に取り外します。腐食が進んでいる部分は割れやすいため慎重に作業を進めました。 撤去後 今回は外壁塗装後のデッキ解体のご依頼だったため、 デッキ解体後は、外壁とデッキの接触面もしっかりと塗装し仕上げていきます🎨✨   ■ 老朽化したデッキを放置するとどうなる? 年月が経つと、木材や金属部分が少しずつ劣化します💭特に以下のような症状が見られる場合は要注意です!! ✔️表面のひび割れや反り ✔️柱や土台部分の腐食 ✔️ネジや金具の緩み ✔️ふみ板がぐらつく これらを放置してしまうと、踏み抜きや転倒事故の原因になるだけでなく、白アリなどの被害を引き起こす可能性もあります。 大工工事も塗装のカイトにお任せ下さい!! 塗装のプロと大工のプロが在籍している為、2つの目でお客様に最適なご提案をさせていただきます✨塗装工事をご依頼いただいたお客様から大工工事もぜひにと大変ご好評いただいている塗装のカイトの魅力だと自負しております🎨×⚒️ 【ウッドデッキ工事】 【甲斐市T様邸大工工事】 【K市O様邸デッキ修繕&フェンス補強】  自社職人の為、一貫して工事をお任せいただけます⭐ 外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市 甲斐市 昭和町 中央市 南アルプス市 富士吉田市 都留市 山梨市 大月市 韮崎市 北杜市 笛吹市 上野原市 甲州市 市川三郷町 早川町身延町 南部町 富士川町 道志村 西桂町 忍野村 山中湖村 鳴沢村 富士河口湖町 小菅村 丹波山村  山梨県の外壁塗装・屋根塗装 お家の事なら塗装のカイトにお任せ下さい。

大工日記塗装日記スタッフブログ

2025年07月17日 更新

【ウッドデッキ階段作り替え】|塗装と大工の職人が在籍する山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます‼️ 山梨県昭和町を拠点に昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市・北杜市などさまざまな地域よりお問合せ・ご依頼をいただいております🎀 外壁塗装・屋根塗装以外にもお家の困った事がございましたらお気軽にお問合せ下さい! 塗装と大工の職人が在籍する為、2つの目でお客様のお悩みを一緒に解決させていただきます⭐ ________________________________________________ この度ウッドデッキの階段の作り替えの依頼を頂きました! カイトにお任せいただきありがとうございます🙇‍♀️ 現場で効率よく作業をするために作業場で段取りをしてから行きます。 今回はその様子をお届けします👀⛑️ 作業場風景 ①木材を引き割ります   ②坊主面を取ります ✅坊主面とは? 木材の角を丸く面取りした加工のことです。主に、家具や建具などの角を滑らかにし、安全性を高めたり、見た目を柔らかくするために用いられます。   🔽面取り前                 🔽面取り後 トリマーという機械で面取りを行いました! トリマーとは木材の面取りや溝掘り、飾り面取りなど、様々な加工を施すことができる電動工具です。 ビットと呼ばれる先端工具を交換することで、多様な形状の加工に対応できます。   ③キシラデコールを塗装します。 隠れる部分までしっかり2回塗っていきます! 木材を切った小口にも塗装することでより腐りにくくなります。   余談ですが この間、相見積りで他社様に金額で負けてしまいました😭 金額に差ありとのことでした。まだまだ努力不足です。 とても悔しいですが同じ内容、同じ技術力、同じ丁寧さでは負けないつもりです🔥 私たちカイトは「当たり前のことを当たり前に」をモットーに頑張っていきます!   外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市 甲斐市 昭和町 中央市 南アルプス市 富士吉田市 都留市 山梨市 大月市 韮崎市 北杜市 笛吹市 上野原市 甲州市 市川三郷町 早川町身延町 南部町 富士川町 道志村 西桂町 忍野村 山中湖村 鳴沢村 富士河口湖町 小菅村丹波山村  山梨県の外壁塗装・屋根塗装 お家の事なら塗装のカイトにお任せ下さい。

塗装日記スタッフブログ

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

0120-38-9110 受付時間/10:00~17:00(定休日 水曜日)

  • 外壁・屋根診断はこちら
  • お気軽にご相談ください!お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!