現場ブログ - スタッフブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど
最新情報をお届けします!

ホーム > 現場ブログ > スタッフブログ

スタッフブログの記事一覧

2025年06月21日 更新

イベント告知🐵🎉

  第5回開催決定!!「塗装のお悩み相談会」     7月5.6日(土.日) 10:00~17:00 ラザウォーク甲斐双葉2F  さまざまな特典をご用意しております!!      外壁塗装・屋根塗装だけでなくお家の困ったを一緒に解決しましょう🎵 塗装のプロと大工のプロの2つ目で大切なお住まいをこれからも長く住み続けられるようぜひ、お手伝いさせてください! 外壁塗装・屋根塗装・防水工事・大工工事・設備交換・内装工事など、さまざまなご相談が可能です✨   お気軽にお立ち寄りください🐵     外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

お知らせイベント情報スタッフブログ

2025年06月20日 更新

【山梨県中央市H様邸🏠屋根中塗り・上塗り】|山梨県の外壁塗装・屋根塗装雨漏り専門店(塗装のカイト)

いつもスタッフブログをご覧ご覧いただきありがとうございます✨ 山梨県の外壁塗装・屋根塗装は塗装のカイトに一度ご相談下さい🐵他社様でお見積り中の方も失敗しない業者選びの為にぜひ比較して下さい!業者側も相見積の重要性を理解しており、3社程度の相見積をオススメしております🎶 梅雨入りしたもののお天気に恵まれ安全に現場がスタートしました⭐また塗装のカイトショールームも元気営業中です! __________________________________ 今回は屋根の中塗りと上塗りの様子をご紹介します☝️ 中塗り [video width="1440" height="1440" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/06/23cf9d046a2dccf6c0f433474a740881.mp4"][/video]       上塗り [video width="1280" height="960" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/06/IMG_2377.mp4"][/video]   [video width="1280" height="960" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/06/IMG_2379.mp4"][/video]       ・MPラジカルルーフSi の特長(屋根用シリコン塗料) ⌛耐用年数の目安:10~13年 高耐候性(ラジカル制御型) 紫外線によって塗膜が劣化する原因「ラジカル」を制御することで、屋根を長期間しっかり保護します。 美しいつやと色持ち 特殊シリコン樹脂により、つややかな仕上がりと優れた色あせ防止効果を実現。 優れた防水性・密着性 屋根材との密着力が高く、雨風・温度差にも強い耐久性を発揮。 施工性が良い 伸びが良く、塗りやすいため作業効率もアップ。仕上がりもムラが出にくくきれい。 環境にも配慮 低VOC設計で、環境への負担を軽減。 山梨の塗料店向山塗料と大手塗料メーカー水谷ペイントの共同開発塗料のMPラジカルルーフSiは 弱溶剤2液シリコンハイラジカル制御型塗料で高性能屋根用シリコン塗料です。   外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110   甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

塗装日記スタッフブログ

2025年06月19日 更新

【山梨県甲府市M様邸🏠外壁上塗り・タッチアップ】|山梨県の外壁塗装・屋根塗装雨漏り専門店(塗装のカイト)

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます✨ 山梨県の外壁塗装・屋根塗装は塗装のカイトにぜひ一度ご相談下さい🎵 昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市など 山梨県さまざまな地域よりご相談/ご依頼を頂いております🐵🎨 _____________________________ 今回は外壁の上塗りと後日のタッチアップの様子をお届けします⭐ まずは上塗り   タッチアップ     タッチアップとは、「一度仕上げた塗装面にできた小さな傷や塗り残しなどを、部分的に補修する塗装」 全体を塗り直すのではなく問題のある箇所のみを修復することで、美観を保ち耐久性を維持する目的があります。 釘やビスを打った跡が目立つ場合に、周囲の塗装と同じ色で塗り隠すこともします。   【上塗り塗料はウルトラフッ素】 プレマテックスの「ウルトラフッ素」は、高耐候性を誇る高機能フッ素塗料です。 🔽4つの特長 超高耐候性 フッ素樹脂をベースにしており、紫外線・雨・風などに強く耐久年数15~20年以上と長持ちする。 高い低汚染性 親水性が高く、雨水で汚れが流れ落ちやすい=セルフクリーニング効果あり。建物の美観を長く保ちます。 高光沢・美しい仕上がり つやがあり美しい外壁の見た目を演出します。 長期的にコストパフォーマンス良好 初期費用は高めですが塗り替え回数が少なく済むため、トータルコストは安くなることが多い。   「ウルトラフッ素塗料」は従来のフッ素塗料と比べ2割ほど安価でありながら高性能のため、コストパフォーマンスがとても高くなっています。   外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!      

塗装日記スタッフブログ

2025年06月17日 更新

【山梨県昭和町S様邸🏠完工】|塗装のカイト昭和町を拠点に山梨全域で活動中!

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます✨ 山梨県の外壁塗装・屋根塗装は塗装のカイトにぜひ一度ご相談下さい🎵 昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市など 山梨県さまざまな地域よりご相談/ご依頼を頂いております🐵🎨 _____________________________ 5月からスタートしました昭和町S様邸がこの度完工となりました! 外壁・下屋根・ベランダなどお家全体の塗装を行いました✨ 🪄ビフォーアフターをご覧ください               「S様」改めましてこの度はカイトにご依頼頂き誠にありがとうございました🙇‍♀️ お施主様のご理解とご協力のおかげで、無事に工事を終えることができました。 お色はクリーム・ベージュ系から白・白みグレー系へとチェンジ✨ 清潔感と明るさがより際立ち、おしゃれな外観に仕上がったのではないでしょうか☺️ お住まいがこれからも快適で美しく保たれるよう、引き続きお手伝いできれば幸いです。 今後ともよろしくお願い致します🙇‍♀️     外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

塗装日記スタッフブログ

2025年06月17日 更新

【山梨県甲府市M様邸🏠パテ処理】|山梨県の外壁塗装・屋根塗装雨漏り専門店(塗装のカイト)

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます🎵 山梨県の外壁塗装・屋根塗装は塗装のカイトにお任せ下さい。 甲斐市・甲府市・南アルプス市など様々な地域からご依頼いただいております🙇‍♀️ 長年の経験と知識を持つスタッフがご対応させていただきます✨ __________________________ 勝手口屋根の側面が劣化していましたのでシーラー後パテ処理を行います‼️ 今回はポリパテを使用します。 パテ処理を行うことで補強され、旧塗膜が剥がれ凸凹だった表面を平滑にします✔️ [video width="1280" height="960" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/06/IMG_2132.mp4"][/video]     最後に塗料を塗り完成です!   今回は主に表面を平滑にする目的でしたが、欠けた外壁を埋めて補修するなど様々な役割があります。 他のパテ処理の様子はこちらからご覧いただけます🔽 【甲斐市N様邸🏠ベランダ塗装・付帯部】|塗装のカイト昭和町を拠点に山梨全域で活動中! 【昭和町A様邸🏠軒天塗装&養生作業】   外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!    

塗装日記スタッフブログ

2025年06月16日 更新

【山梨県中央市H様邸🏠屋根下塗り】|塗装のカイト昭和町を拠点に山梨全域で活動中!

  いつもスタッフブログをご覧ご覧いただきありがとうございます✨ 外壁塗装・屋根塗装は塗装のカイトに一度ご相談下さい🐵他社様でお見積り中の方も失敗しない業者選びの為にぜひ比較して下さい!業者側も相見積の重要性を理解しており、3社程度の相見積をオススメしております🎶 梅雨入りしたもののお天気に恵まれ今週も安全に現場がスタートしました⭐また塗装のカイトショールームも元気営業中です! ______________________ H様邸いよいよ塗装に入ります。   まずは屋根の下塗りを行いました🏠🖌️ 屋根塗装におけるシーラーの1回目と2回目の違いは、主に下地の吸い込み具合と密着性をよくするためです!1回目のシーラーは、劣化した屋根材に塗料が吸い込まれるのを抑え、下地をある程度均一にする役割があります。2回目のシーラーは、1回目で均一にならなかった部分や、さらに吸い込みを抑え、上塗り塗料との密着性を高める役割があります✨   1回目 劣化した屋根材の吸い込みを抑え、下地を均一にします。下地が透けて見える状態からある程度均等な状態に近づけます✨ま [video width="1280" height="960" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/06/IMG_2127.mp4"][/video]   2回目 1回目で均一にならなかった部分への吸い込みをさらに抑制し、上塗り塗料との密着性を高めます。下地が完全に均一になり、上塗り塗料がムラなく塗れる状態にします🎵 シーラーは下地と上塗り塗料の接着剤のような役割を果たすため、1回塗るだけでも効果はありますが、2回塗ることでより密着性が高まり耐久性の高い塗装が期待できます!!特に劣化の激しい屋根や、吸い込みやすい屋根材の場合は、2回塗りが推奨されます。     下塗り塗料は【エポックマイルドシーラー】 エポックマイルドシラーは、窯業系屋根基材に幅広く適用できる弱溶剤2液型エポキシ樹脂下塗り塗料です。 様々な基材に適応し一般住宅屋根に広く使われている各種スレート系基材および乾式洋瓦に使用できます。 また、既存塗膜に優しい弱溶剤なのでリフティングしにくいのも魅力です。 ・リフティングとは 塗装の際に下塗りや旧塗膜が上塗り塗料の溶剤によって軟化したり浮き上がったりシワができたりする現象です。   シーラーの役割🪄 シーラーとは、屋根を塗り替える際の下塗り剤の事です。 下塗り剤は分かりにくいですが、塗装には欠かせません! 主な役割は⇩ 密着性の向上 シーラーは上塗り塗料がしっかりと下地に密着する為に使います。 外壁塗装や屋根の塗装工事を行うとき、塗装面と仕上げ塗料の接着が悪いと、塗膜が剥がれるなどの劣化が起こりやすくなるのですが、シーラーが塗膜を剥がれにくくしてくれます。 補強 下地の劣化を補強し、塗装の耐久性を高めます。 吸い込み防止 下地が塗料を吸い込むのを防ぎ、上塗り塗料のムラを無くして、発色や仕上がりを良くします。 ↪️などなど以上になります!雨が降らない日を狙いながら屋根塗装進めていきます☺️🎶   外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!  

塗装日記スタッフブログ

2025年06月16日 更新

【山梨県中央市H🏠コーキング処理】|山梨県の外壁塗装・屋根塗装雨漏り専門店(塗装のカイト)

  いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます✨職人さんの様子や作業風景・塗料紹介など少しでもお役にたてる情報をお届けしていければと思います💡 梅雨入りし、ジメジメした季節になり暑さも心配されますが各現場の職人さん達も熱中症対策を行い安全に現場を進めてくれています🎶塗装のカイトショールームも元気に営業中です🐵 ___________ 本日お届けする作業内容は劣化したコーキング処理の様子になります! コーキングの劣化を放置してしまうどのようなことが起こるの? 変色・剥離・肉やせ・断裂などの劣化症状がある場合は注意が必要です🥺 放置してしまうと、どのような事が起こるの? まずは、雨漏りを引き起こす原因になります。 劣化したコーキングから雨水が侵入し外壁内部に浸透してしまい雨漏りが発生します。 ↓ 雨漏りが発生してしまうと湿気などによりカビが発生し、シロアリの被害を引き起こす可能性もあります。また雨水が侵入する事で外壁材が腐食し、耐久性が低下し長期間放置すると建物全体に深刻なダメージを与えてしまいます。 このような劣化サインが見られたら専門業者にご相談・補修をおすすめします⭐コーキングの補修方法もさまざまあり劣化の状態に応じて増し打ちや、劣化が進んでしまっている場合は打ち換えになる為コストも変わってしまいます。   🔽コーキング撤去 カッターを使用して劣化したコーキングを撤去していきます!     [video width="1080" height="1080" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/06/8a5512ec2f3aed5afacf97b04a43ef71.mp4"][/video]   この後養生をし、シーラーを塗り、コーキングを打っていきます!! 日程の関係で写真は撮影できませんでした🙇‍♀️   養生撤去     完成✨ H様邸順調に進んでおります💁‍♂️ 次回から屋根塗装に入っていきます!   外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

塗装日記スタッフブログ

2025年06月15日 更新

【塗装のカイトだからできる事】|塗装のカイト昭和町を拠点に山梨全域で活動中!

  いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます✨ 山梨県の外壁塗装・屋根塗装は塗装のカイトにお任せ🎶昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市など山梨県各地よりお問合せを頂いております🐵🎨 ___________ 日曜日で全現場休工ですが塗装のカイトショールーム元気営業中です!!本日は塗装のカイトだからこそ出来るとご好評いただいている施工事例をご紹介いたします💡   塗装のカイトには塗装のプロと大工のプロがいます!! リフォームやリノベーションといった大工工事から、外壁塗装や屋根塗装・防水工事まで一元管理が出来るため全ての作業を責任を持って施工・管理ができます💡   塗装のプロと大工のプロの2つの目で現場を厳しくチェックします。     《雨漏り・防水》 雨漏りの根本は大工職人がしっかりと大工工事で修繕!! 雨水が侵入は塗装職人がしっかりと塗装工事でブロック!!     外壁塗装をご依頼いただいたお客様より《1階ベランダ防水・階段数変更》のご要望 階段数を減らしてほしいというご要望に大工職人が解消!! クラックによる防水工事は塗装職人が補修!     外壁塗装・屋根塗装をご依頼いただいたお客より《ウッドデッキ一部撤去》のご要望 ウッドデッキの一部撤去のご要望があり塗装工事の前に大工職人が撤去!!     外壁塗装をご依頼いただいたお客様より《畳からフローリングへ》とご要望 床鳴りに悩んでいらっしゃったお客様ですが外壁塗装を機に畳からフローリングへ大工職人による内装工事のご依頼でした。     いかがでしたでしょうか? 【塗装のカイト】だからこそ出来ること。 塗装以外にも気になる所や修繕したい所などちょっとした事でもお気軽にご相談ください🎶外壁塗装・屋根塗装をきっかけに大工工事も一貫してできると大変ご好評いただいております!   他にも、お子様たちの成長に合わせお部屋を2つに分ける間仕切り工事や柱などの修繕・シャワーやトイレ・ユニットバスなどの設備交換などもお受けしております✨塗装の会社だからと判断せず、塗装工事をきっかけにお家の困ったをぜひ担当スタッフにご相談ください。   外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

塗装日記スタッフブログ

2025年06月14日 更新

【梅雨前に確認しておきたい雨漏り症状4選!】|山梨県の外壁塗装・屋根塗装雨漏り専門店(塗装のカイト)

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます🎵 山梨県の外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなどは塗装のカイトにお任せ下さい。 長年の経験と知識を持つスタッフがご対応させていただきます✨ __________________________ 今回は梅雨時期に知っておきたい、雨漏りしているかもしれない症状について紹介します💁‍♂️ 雨漏りは天井から水が垂れてきたりして発見されることが多いですがそれだけではありません! お家で雨漏りが起こっているサインには次のようなものがあります🔽   天井や壁にシミがある 天井に雨染みができることです。水滴が落ちてくるほどではないものの天井裏で雨漏りが進行している可能性が高い症状です。 二階からなどの雨漏りで多い症状です。   室内の湿度が高くかび臭い 雨漏りによって室内の湿度が高くなりカビ臭いにおいやダニが発生します。 洗濯物の生乾き臭のようなにおいが常に部屋でしている場合は、壁や天井の内側で雨漏りが起こっている可能性があります。   天井や壁紙のヨレ・剥がれ 壁の内側に湿気が溜まりクロスを張り付けている糊が取れてしまい、クロスがよれたりはがれたりしてくることがあります。 クロスをはがすと内側がカビだらけになっていたということもあり、住環境が悪化してしまいます。   窓枠周りの雨漏れ コーキングの劣化、サッシの隙間、外壁のひび割れ、などの原因から窓周りからの雨漏りもあります。 サッシからの雨漏りも、天井からの雨漏りと同じく建物を腐食させてしまうため、早急な対応が必要です。   雨漏りが起こりやすい箇所 屋根 屋根の劣化によって上から雨漏りが起こります。 特にルーフィング(防水シート)の破れや、板金の破損などは即雨漏りにつながりやすく補修するまで雨漏りが止まりません。       外壁 外壁のひび割れなどから、ほんの少しの隙間と油断していると雨がどんどん入り込んでしまい内部の雨漏りにつながります。   コーキング 隙間を埋めるためのコーキングはゴムの性質を持ち、紫外線で劣化します。 コーキングが痩せたりはがれたりして隙間が空いた状態が続くと雨漏りにつながります。   まとめ いかがでしたでしょうか? 雨漏りを早期に修理するためには、初期症状に気づくことが大切です。 当てはまる症状があればまずは雨漏りではないか確認するために点検を依頼してください。 梅雨のような長雨でさらに悪化してしまうケースが多いので要注意です!   雨漏りの点検・補修のご依頼は塗装のカイトまで🐵✨   点検からお見積りまで完全無料でご案内させて頂きます‼️   フリーダイヤル:0120-38-9110 ネット予約はこちら☔     外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

日々日記塗装日記スタッフブログ

2025年06月13日 更新

【山梨県甲府市M様邸🏠外壁中塗り】|塗装のカイト昭和町を拠点に山梨全域で活動中!

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます✨ 山梨県の外壁塗装・屋根塗装は塗装のカイトにぜひ一度ご相談下さい🎵 昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市など 山梨県さまざまな地域よりご相談/ご依頼を頂いております🐵🎨 _____________________________ 今回は外壁の中塗りの様子をお届けいたします⭐   [video width="720" height="960" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/06/1749782778901.mp4"][/video]   中塗りの役割・必要な理由は? ・中塗りとは、下塗りと上塗りの間の塗装工程です 主に上塗りと同じ塗料を使用します。 ・役割としては 塗膜の厚みを増す 下地の凹凸や色ムラを均一にする 上塗りの密着性を高め耐久性を向上させる などがあり、お家をきれいに仕上げて耐久年数を維持するために必要な工程になっております🙌   中塗りと上塗りの違いは? 基本的に同じ塗料を使用しますが役割は異なります。。 中塗りは、塗装を均一に整え上塗りのための下地を準備する役割を担い 上塗りは、外壁の見た目や保護性能を決定づける役割を担います。       外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!  

塗装日記スタッフブログ

2025年06月12日 更新

【山梨県甲府市M様邸🏠外壁下塗り】|山梨県の外壁塗装・屋根塗装雨漏り専門店(塗装のカイト)

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます🎵 山梨県の外壁塗装・屋根塗装は塗装のカイトにお任せ下さい。 長年の経験と知識を持つスタッフがご対応させていただきます✨ __________________________ 今回は外壁の下塗りの様子です🎶 雨の日は塗装ができませんが、屋根がある玄関付近は壁が濡れていないため塗装を行いました!     下塗塗料はプレマテックス「フィルメイク」   外壁の下塗りに使用される微弾性フィラー 特長:高付着性【さまざまな旧塗膜・仕上塗材に強固に付着】    下地追従性【微弾性の塗膜がヘアークラックに追従】    直接塗装【下地に直接塗装することで不陸・ヘアークラックを滑らかに調整】   旧塗膜に強固に付着しクラックもカバー! 弾性系塗材の塗り替えやさまざまな旧塗膜に直接塗装でき強固に付着。 旧塗膜に発生したヘアークラックや微弾性の塗膜が追従しカバー。 隙間を埋めて理想的な施工状態へ導きます。   いかがでしたでしょうか? 次回から外壁の中塗り、上塗りに入っていきます!!   外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

塗装日記スタッフブログ

2025年06月12日 更新

【山梨県甲斐市T様邸🏠完工】|塗装のカイト昭和町を拠点に山梨全域で活動中!

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます🎀 本日もショールーム元気に営業しております(^^) 山梨県の外壁塗装・屋根塗装は塗装のカイトにお任せ✨ ______________________________ 5月中旬よりスタートした甲斐市T様邸の『外部修繕工事』が完工し 無事にお引渡しとなりました🙇‍♀️ Before&Afterと完工までの作業風景を合わせてご覧いただければと思います!                       T様、この度は塗装のカイトにご依頼いただき誠にありがとうございます! 鉄部はサビが無くなりとても綺麗になりました。また錆止め塗料を塗り今後のことも考えられた 充実したメンテナンスになったかと思います✨✨ ご納得いただける仕上がりですと嬉しいです🌹       ⬇️着工から完工までの投稿もぜひ合せてご覧ください! 【甲斐市T様邸🏠足場設置】|塗装のカイト昭和町を拠点に山梨全域で活動中! 【甲斐市T様邸🏠大工工事①】|山梨県の外壁塗装・屋根塗装雨漏り専門店(塗装のカイト) 【甲斐市T様邸🏠ケレン作業】|山梨県の外壁塗装・屋根塗装雨漏り専門店(塗装のカイト) 【甲斐市T様邸🏠外壁下~中塗り・軒天下塗り】|山梨県の外壁塗装・屋根塗装雨漏り専門店(塗装のカイト) 【山梨県甲斐市T様邸🏠錆止めプライマー】|山梨県の外壁塗装・屋根塗装雨漏り専門店(塗装のカイト) 【山梨県甲斐市T様邸🏠外壁上塗り】|山梨県の外壁塗装・屋根塗装雨漏り専門店(塗装のカイト) 【山梨県甲斐市T様邸🏠鉄部上塗り】|山梨県の外壁塗装・屋根塗装雨漏り専門店(塗装のカイト)  

塗装日記スタッフブログ

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

0120-38-9110 受付時間/10:00~17:00(定休日 水曜日)

  • 外壁・屋根診断はこちら
  • お気軽にご相談ください!お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!