
2025年05月24日 更新
【昭和町S様邸🏠軒天/外壁下塗り】|塗装のカイト昭和町を拠点に山梨全域で活動中!
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます✨ 汗ばむような陽気の日も増え、梅雨シーズン近づいてきました☔ お天気の様子を見ながら順調に現場を進めてくれております🎵 _________________ 本日お届けの内容は軒天と外壁の下塗りになります🎨 動画と合わせてご覧ください🎥 🔽体制を変えながら細かい部分まで塗っていきます🐵 [video width="720" height="1280" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/05/4820e1fd4d1dc7360a758e23b50c9d2d.mp4"][/video] 🔽下塗り後がこちら。(曇り空と影の関係で写真が暗いですが…💦) 続いて外壁の下塗りになります!! 🔽まずは、刷毛を使ってふちを塗っていきます🙌 [video width="1280" height="720" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/05/3389263e2a462e8defa12f50b787ed7e.mp4"][/video] 🔽続いてちびローラーを使用し細かい部分を塗ります💡 [video width="1280" height="720" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/05/d8924283ccf389ae95c97917fb875bb6.mp4"][/video] 🔽最後は一般的に知られているローラーで塗料が均等になるように塗っていきます🧐 [video width="1280" height="720" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/05/3195edafb42a8277ce0f98224b95aab4.mp4"][/video] 🔽下塗り後がこちら✨(左側になります。) 今回の下塗りに使用した塗料は水性1液型微弾性フィラーのプレマテックス【フィルメイク】です☘️ 1液の水性タイプになり作業性がよく水性のため環境にも負担が少なく下地に直接塗装することでクラックをなめらかに調整してくれます! 下地の追従性が高く、付着性が高いためさまざまな旧塗膜・仕上げ材に強固に付着してくれます💡 フィラーとは・・ ひび割れを補修する塗料になり主にコンクリート壁やモルタルなどのひび割れお埋め凹凸をなくすことが出来、平らにする塗料です。 シーラーとは・・ 下地を調整する塗料で塗装面の細かいひび割れを補修してくれ上塗り材の吸い込みを制御してくれる役割も持ちます。 フィルメイクはフィラーでありながらシーラーの良さも兼ねそろえた機能的な下地材になっております✨ 🔼水性塗料のため水と混ぜネタ(塗料)作りをしている風景です🐒 外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!塗装日記スタッフブログ