現場ブログ - 日々日記 塗装に関するマメ知識やイベントなど
最新情報をお届けします!

ホーム > 現場ブログ > 日々日記

日々日記の記事一覧

2025年07月04日 更新

【7月のお問合せ状況】|山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)昭和町・甲府市・甲斐市・南アルプス市・中央市などを中心に活動中!

平素より塗装のカイトをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 外壁塗装・大工工事・その他につきましてたくさんのお問合せを頂いており、改めて状況をお知らせします📢 📈7月のお問合せ状況(2025年7月3日時点) ✅ お問合せ件数:3件 ✅ ご相談内容で多いもの:  ・外壁の色あせ・ひび割れのご相談  ・防水工事のご相談  ・秋〜施工予約に関するご相談 ✅現在施工している現場:  ・北杜市ウッドデッキ工事  ・北杜市フローリング工事  ・北杜市外壁塗装  ・甲斐市外壁塗装  ・甲府市外部内部塗装  ・南アルプス市外壁屋根塗装  ・中央市外壁屋根塗装 例年、梅雨明け後〜9月にかけては、お問合せが集中する時期です。 現在、8月中旬〜9月上旬の施工枠は残り少なくなっております。 なぜ今、お問合せが増えているの? 1.梅雨明けで塗装がしやすい気候に変わったから  → 雨が続いた6月を避けて、今の時期にお問合せが集中します。 2.紫外線による劣化が気になり始める夏の時期だから  → 外壁の色あせ・チョーキング・ひび割れに気づく方が多くなります。 3.年内に工事を終えたいと考える方が動き出しているから  → 秋の人気シーズンに向けて、早めの予約が必要になります。 今のうちにしておきたい「無料相談・現地調査」 お問合せや現地調査はすべて無料で行っています。 「まだ決めていないけど、見積もりだけでも…」という方も大歓迎です! 現地調査で分かること: 外壁・屋根の劣化状況 最適な塗料のご提案 メンテナンスのタイミング ご予算に合わせたプラン設計    改めてですが、塗装・防水・大工工事までお家のことなら塗装のカイトににご相談ください! 見積無料!現地調査費無料です! ・「夏の間に塗装したい」・「秋の涼しい時期にゆっくり工事を進めたい」 という方は、お早めにご相談ください!   外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

日々日記塗装日記スタッフブログ

2025年06月27日 更新

【作業場風景 塗装&大工ver.】|山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)昭和町・甲府市・甲斐市・南アルプス市・中央市などを中心に活動中!

  スタッフブログをご覧いただきありがとうございます✨ 塗装のカイトは山梨県昭和町を拠点とし、昭和町を始め甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市・北杜市など、さまざまな地域で施工をおこなっております⭐外壁塗装・屋根塗装に限らずお家の困ったを一緒に解決出来ればと思っています!! 塗装のプロと大工のプロが在籍する地域密着型塗装店のため2つの目でお客様それぞれに合った最適なご提案をさせていただきます🎵どんな些細の事でもお気軽にご相談下さい✨ 本日もショールーム元気に営業中です🐵🍀   さて、本日のブログは塗装のカイト作業場風景をちょっことお見せします💡   作業場加工風景【大工】 デッキ床のパッキンです✨床の間を12mmで施工するために、余った雑巾摺り※1ブレーナー※2で厚み調整しました。 (※1「雑巾摺り」は、建築用語で床と壁の境目に取り付ける部材のことです。特に和室の押入れや収納スペースの壁と床の間によく見られます。) (※2「ブレーナー」とは木材の表面を平らに削り、均一な厚みに整える機械のことです。主に無垢材や一枚板の加工に使用され、木材の反りや歪みを修正するのに役立ちます。)         ウッドデッキのワンポイントアドバイス 別荘地(建物の回りに木がある方)は床の間を15mmにした方が水はけが良く長持ちします💡また、木の葉や木の実なども詰まりにくく、長持ちのポイントになります! (注:デッキに足の細いテーブルや椅子などが間に入る恐れがありますので注意してください)   作業場加工風景【塗装】 先ほど加工したデッキ材を塗装していきます🎵 本ブログでもたびたびご紹介している木材の塗装と言えば!『キシラデコール』今回はSPF注入剤※3をキシラデコールのパリサンダ(色)を使用し1回目を作業場で塗装していきました🎨 (※3「SPF注入剤」とは、SPF材(スプルース、パイン、フォーの略称で、主に北米産の針葉樹)に防腐・防蟻剤を注入した木材の事で、これにより、屋外での使用に耐久性が向上し、腐朽やシロアリの被害を防ぐことができます。特に、ウッドデッキやウッドフェンスなど、雨風にさらされる場所での使用に適しています。)   ここが塗装のカイトのこだわり! 1回目の塗装を組み立て前に塗装すると木材の重なり部分を塗装が出来るので、腐りにくくなります💡塗装にカイトならではの強みの一つでお客様からも絶賛のあらしです😅         まとめ|ウッドデッキなどの大工工事は塗装のカイトにご相談下さい!   塗装の職人と大工の職人がいるから実現できる工事がたくさんございます✨塗装以外にも気になる所や修繕したい所などちょっとした事でもお気軽にご相談ください🎶外壁塗装・屋根塗装をきっかけに大工工事も一貫してできると大変ご好評いただいております! 他にも、お子様たちの成長に合わせお部屋を2つに分ける間仕切り工事や柱などの修繕・シャワーやトイレ・ユニットバスなどの設備交換などもお受けしております✨塗装の会社だからと判断せず、塗装工事をきっかけにお家の困ったをぜひ担当スタッフにご相談ください。   【作業場風景「大工ver.」】|山梨県の外壁・屋根塗装専門店(塗装のカイト) 【作業場風景「大工ver」】|山梨県昭和町を拠点に甲府市・甲斐市・中央市など全域で活動中! 【大工加工風景】|山梨県昭和町を拠点に甲府市・甲斐市・中央市など全域で活動中! 【大工工事風景】|山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト) 【ウッドデッキ工事🛖】|塗装のカイト昭和町を拠点に山梨全域で活動中! 【K市O様邸🏠デッキ修繕&フェンス補強】 |山梨県昭和町を拠点に甲府市・甲斐市・中央市など全域で活動中!   外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を 中心に山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

日々日記大工日記塗装日記スタッフブログ

2025年06月24日 更新

【夏の外壁塗装はアリ?メリット・デメリットと気象条件を徹底解説!】|塗装と大工の職人が在籍する山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)

塗装のベストシーズンは、気候が安定している春や秋と言われています。 ではベストシーズンから外れる夏は塗装をしないほうがいいのか?塗料に影響は出てこないのか?と不安に思う方も多いのではないでしょうか? そこで、夏に外壁塗装をするメリット・デメリット、さらに塗装に適した気象条件まで、わかりやすく解説します。 ⭐夏に外壁塗装をするメリット&デメリット⭐   メリット ✅ 塗料が乾きやすく工期短縮が可能  夏は気温が高く、湿度が安定しているため塗料の乾燥が早いのが特徴です。  これは作業の効率化と工期の短縮につながり、天候の影響による延長リスクも軽減されます。 ✅天候が安定していて予測しやすい  梅雨明け後の夏は比較的晴天が続きやすく、天候による中断リスクが少ないです。  事前に天気予報を確認することでスケジューリングもしやすくなります。 ✅ 業者のスケジュールが比較的空いている  比較的スケジュールに余裕のある塗装業者が多く、繁忙期に比べ希望のスケジュールで工事を行える可能性が高い傾向にあります。 _______________________________________________________ デメリット ✅作業環境が過酷で体力的負担が大きい  真夏の猛暑下では作業員の体力が奪われやすく、作業時間が短縮される場合もあります。  特に猛暑日(35℃以上)では休憩が多くなるため、工程に影響が出ることも。 ✅塗料の乾燥ムラに注意  気温が高すぎると、塗料が速乾しすぎてムラやヒビが出るリスクがあります。  日差しが強い時間帯を避けて施工するなど、経験豊富な業者の対応力が求められます。 ✅お盆時期に被ると工期が長くなる  お盆時期は塗装業者も休みに入るため、その間工事はストップします。  お盆を挟みたくない場合は、「お盆前に終わらせる」or「お盆後に始める」スケジュールで工事依頼をしておくのが安心です。 🌤️塗装に適した気象条件とは? 外壁塗装に適した気象条件は以下の通りです  ✅気温:5℃〜30℃前後  ✅湿度:85%以下が理想  ✅天候:晴れ or 曇り(雨・雪はNG)  ✅風速:風が強すぎない日(5m/s以下が理想) 真夏であっても、気温が高すぎる日や急なゲリラ豪雨には注意が必要です。業者選びの際は、こうした気象管理に慣れた会社を選びましょう。 🔍 まとめ:夏の外壁塗装は「業者選び」が決め手!   いかがでしたでしょうか! 夏は外壁塗装にとってメリットの多い時期ですが、高温・直射日光などへの配慮が必要です。 信頼できる業者であれば施工時間をずらしたり、遮熱塗料を提案するなど状況に応じた柔軟な対応をしてくれます。 「夏だからこそ」塗装のチャンス。ぜひ一度、見積もり相談をしてみてはいかがでしょうか? 外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

日々日記塗装日記スタッフブログ

2025年06月22日 更新

【外壁塗装で後悔しないために。信頼できる業者と、自社施工の丁寧な施工が大切な理由】|山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)昭和町・甲府市・甲斐市・南アルプス市・中央市などを中心に活動中!

外壁塗装で「10年後に後悔」しないために 『衣・食・住』の「住」の部分にあたるお住まいの外壁塗装は、住宅メンテナンスの中でも大きな出費を伴う工事です💡そのため、「業者選び」で失敗すると、仕上がりの不満や、数年での塗り直しといった後悔につながるケースも少なくありません。 実際、国民生活センターにも「塗装工事のトラブル」に関する相談が多数寄せられているそうです🥺そこで本日は、10年後に後悔しない外壁塗装業者の選び方と、自社施工の強みについて載せていければと思います⭐ 「誠実な塗装業者」とは?こんな業者には要注意 失敗しないためには、まず以下のような業者に注意しましょう ✔️異常に安い見積もりを出す ✔️質問に対して曖昧な返答をする ✔️営業と職人の連携が取れていない ✔️契約を急がせる(即決を迫る) 一方で、誠実な塗装業者はこんな特徴を持っています ✔️事前の診断や説明が丁寧 ✔️使用する塗料や工程を明確に伝える ✔️保証内容がしっかりしている ✔️自社職人による施工、もしくは職人との信頼関係がある 👉 「10年後に後悔しない、誠実な塗装業者を選ぶなら」、見た目の安さではなく、信頼できる対応と実績を重視する事がオススメです✨ 「自社施工」の塗装店が選ばれる理由 近年、自社施工の外壁塗装業者を選ぶ方が増えています!その理由はシンプルで、「中間マージンがなく、施工の質にブレがない」からです。 自社施工のメリット ✔️直接相談できるため安心感がある ✔️見積もりが適正でムダが少ない ✔️現場に責任感があり、丁寧な仕事をする 私たちも、「自社施工だから、ムダなく丁寧。仕上がりに自信があります。」という姿勢を貫いています🕊️ 塗って終わりではなく、 “家を10年後も守る”ことをゴールにしています。 まとめ|後悔しない外壁塗装の第一歩は「正しい業者選び」から 外壁塗装は、金額の大きさ以上に「信頼」が大切です。 ✔️安さではなく、誠実な対応 ✔️見た目だけでなく、長持ちする仕上がり ✔️中間業者を通さない、自社施工の安心感 これらを兼ね備えた業者に依頼することで、10年後にも「頼んでよかった」と思える塗装工事になります。塗装のカイトも「塗装のカイトに頼んで良かった」と言って頂けると自信をもってご提案させていただいております🐵🎨 塗装のカイト|施工事例 塗装のカイト|お客様の声 Google口コミ 外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

日々日記塗装日記スタッフブログ

2025年06月14日 更新

【梅雨前に確認しておきたい雨漏り症状4選!】|山梨県の外壁塗装・屋根塗装雨漏り専門店(塗装のカイト)

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます🎵 山梨県の外壁塗装・屋根塗装・雨漏りなどは塗装のカイトにお任せ下さい。 長年の経験と知識を持つスタッフがご対応させていただきます✨ __________________________ 今回は梅雨時期に知っておきたい、雨漏りしているかもしれない症状について紹介します💁‍♂️ 雨漏りは天井から水が垂れてきたりして発見されることが多いですがそれだけではありません! お家で雨漏りが起こっているサインには次のようなものがあります🔽   天井や壁にシミがある 天井に雨染みができることです。水滴が落ちてくるほどではないものの天井裏で雨漏りが進行している可能性が高い症状です。 二階からなどの雨漏りで多い症状です。   室内の湿度が高くかび臭い 雨漏りによって室内の湿度が高くなりカビ臭いにおいやダニが発生します。 洗濯物の生乾き臭のようなにおいが常に部屋でしている場合は、壁や天井の内側で雨漏りが起こっている可能性があります。   天井や壁紙のヨレ・剥がれ 壁の内側に湿気が溜まりクロスを張り付けている糊が取れてしまい、クロスがよれたりはがれたりしてくることがあります。 クロスをはがすと内側がカビだらけになっていたということもあり、住環境が悪化してしまいます。   窓枠周りの雨漏れ コーキングの劣化、サッシの隙間、外壁のひび割れ、などの原因から窓周りからの雨漏りもあります。 サッシからの雨漏りも、天井からの雨漏りと同じく建物を腐食させてしまうため、早急な対応が必要です。   雨漏りが起こりやすい箇所 屋根 屋根の劣化によって上から雨漏りが起こります。 特にルーフィング(防水シート)の破れや、板金の破損などは即雨漏りにつながりやすく補修するまで雨漏りが止まりません。       外壁 外壁のひび割れなどから、ほんの少しの隙間と油断していると雨がどんどん入り込んでしまい内部の雨漏りにつながります。   コーキング 隙間を埋めるためのコーキングはゴムの性質を持ち、紫外線で劣化します。 コーキングが痩せたりはがれたりして隙間が空いた状態が続くと雨漏りにつながります。   まとめ いかがでしたでしょうか? 雨漏りを早期に修理するためには、初期症状に気づくことが大切です。 当てはまる症状があればまずは雨漏りではないか確認するために点検を依頼してください。 梅雨のような長雨でさらに悪化してしまうケースが多いので要注意です!   雨漏りの点検・補修のご依頼は塗装のカイトまで🐵✨   点検からお見積りまで完全無料でご案内させて頂きます‼️   フリーダイヤル:0120-38-9110 ネット予約はこちら☔     外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

日々日記塗装日記スタッフブログ

2025年06月07日 更新

【イベント開催中⭐】|塗装のカイト昭和町を拠点に山梨全域で活動中!

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます✨ 熱中症が心配されますが各現場しっかりと対策をしながら施工を進めてくれております! 塗装のカイトショールームも元気に営業中です🎵 山梨県の外壁塗装は塗装のカイトにお任せ下さい🐵‼️ ____________________________ そして本日、明日の2日間ラザウォーク甲斐双葉にて出張イベントを開催中です☺️💡   明日も開催していますので気軽にお立ち寄りください🎶   外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!  

日々日記スタッフブログ

2025年06月01日 更新

【雨の日の外壁塗装はNG?・理由や注意点を紹介☔‼️】|塗装のカイト昭和町を拠点に山梨県全域で活動中!

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます🎵 山梨県の外壁塗装・屋根塗装は塗装のカイトにお任せ下さい。 長年の経験と知識を持つスタッフがご対応させていただきます✨ __________________________ 今回は雨の日の外壁塗装についてです☔🌀 外壁塗装工事は雨の日は工事ができないと言われていますが 「なぜダメなの?」「早く終わらせてほしいから工事を進めてほしい」など 雨の日に塗装工事ができない理由がよく分からないと、不安になってしまうかもしれません。 そこで雨の日に塗装工事が向いていない理由を解説します💡 1️⃣雨の日の塗装工事がダメな理由   外壁塗装は、天候に大きく左右される工事です。特に、雨の日は施工を避けるべきです❌ なぜなら、雨の日は湿度が高くなり塗料の乾燥が遅れてしまうためです。 また外壁面が塗れている場合、水分が塗膜の形成や密着の邪魔をするため耐久性が保証されません。   外壁塗装に適した条件⭕ 逆に外壁塗装を行う上で理想的なのは、気温が5℃以上で湿度が85%以下の状態です。 この条件下では、塗料の乾燥が適切に進み塗膜の品質も確保されやすくなり 塗料缶やメーカーのカタログにも条件として明記されています。   2️⃣雨の日に工事を行うデメリット 雨に日に外壁塗装工事を行うと、次のようなデメリットがあります。   塗膜の剥がれ・耐久性の低下 外壁が雨に濡れた状態や塗料に雨が混ざってしまった場合、塗膜の早期剥がれに繋がります。 さらに雨水によって塗料全体が薄まるため、本来の性能がうまく機能せず耐久性が落ちる可能性もあります。   膨れ 外壁に雨が残っている状態や雨で湿度が高い状態で塗装を行うと下地の水分が閉じ込められますが、時間とともに蒸発し外へ出ようとします。 水分が蒸発していく過程で塗膜を押しあげ、膨れになって現れます。 膨れは見た目もよくない上に塗膜が薄くなって破れやすくなるため、少しの衝撃で塗膜が破損し外壁がむき出しの状態になってしまいます。   3️⃣雨でもできる施工工程 外壁塗装工事の工程の中には雨の日でも作業が可能なものもあります   ・足場組立、解体 ・高圧洗浄 などの工程は雨の日でも作業が可能です。 ただし、強風や暴風雨など安全確保ができないほどの悪天候の場合は作業を行わず日程を変更することがあります。   4️⃣工事期間中の雨で追加料金はかかる?   外壁塗装中に雨が降り、工期が延びることになったら追加料金が発生するのか心配という方もいらっしゃいます。 ですがほとんどの場合、追加料金は発生しません! 外壁塗装のスケジュールは、雨天を考慮して余裕を持って組まれていることが多いです。 そのため、途中で雨が降っても工期が延びるだけで追加料金を請求されることは少ないでしょう。 ただし、悪徳業者の中には雨天を理由に追加料金を請求してくるケースもあります。 契約前に雨天時の対応についてしっかりと確認しておき業者選びは慎重に行いましょう。   5️⃣まとめ いかがでしょうか‼️ 外壁塗装は、雨の影響を受けやすい工事です。 雨の日は施工を避け、晴れて外壁が乾燥している日に施工することが理想です。 塗装工事は一年中できますが、雨を避けて効率よく工事をおこなうためには適した時期があります。 しかしベストシーズンは混み合うため希望通りの日程で工事をおこなえない可能性が出てきます。 ちなみに春や秋が人気シーズンになっていますので 外壁塗装をお考えの方は今のうちから業者選びなどを始めても良いかもしれません💡🎶   山梨県の外壁塗装・屋根塗装なら塗装のカイトにお任せ下さい🐵 「ご相談」「お見積り」「診断」は完全無料です!   豊富な施工実績と資格多数保有の職人技でご満足いただけるメンテナンスをご提案します! ⭕安心な保証付きとなっております。   🏠塗装のカイトショールーム情報🏠 住所:山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 TEL:0120-38-9110 受付時間/10:00~17:00(定休日 水曜日)   山梨県外壁塗装&屋根塗装&防水専門店  塗装のカイト 山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!    

日々日記塗装日記スタッフブログ

2025年05月12日 更新

【イベント告知🐵📣】

この度3回目となる「塗装のカイト出張イベントinラザウォーク甲斐双葉」を行います‼️ [video width="1080" height="1080" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/05/38.9-3.mp4"][/video]       5月 17.18 日  ( 土 . 日 ) 10:00~18:00 ラザウォーク甲斐双葉店にて【塗装のお悩み相談会】を行います🍀 さまざまな特典をご用意しております!! 皆様の外壁塗装・屋根塗装の疑問・お悩みを解決するために 出張相談会を開催いたしますのでお気軽にお立ちより下さい✨   外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

日々日記塗装日記スタッフブログ

2025年05月01日 更新

【ゴールデンウイーク休業日のお知らせ】

    ゴールデンウイーク休業のお知らせ 平素は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、下記の期間をゴールデンウイーク休業とさせていただきます。 ご不便ご迷惑をお掛け致しますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。 記 ○●休業期間●○ 5月3日(土)~5月7日(水) 5月8日(木)より通常通り営業致します ※公式LINE・HPお問い合わせフォームからのお問い合わせは 受付のみのご対応となります。 休業中のお問い合わせにつきましては 5月8日(木)より、順次対応させていただきます。

日々日記スタッフブログ

2025年04月24日 更新

【広告撮影】|塗装のカイト昭和町を拠点に山梨全域で活動中!

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます‼️ 山梨県の外壁塗装・屋根塗装はカイトにお任せ🐵 _____________________________ 本日、とある広告撮影を行いました! プロのカメラマンさんに来ていただき塗装の様子を撮影して頂きました🖌️ 出演は渡辺店長です!   我々もどんな広告になるのか楽しみです♪ 詳しくはまたご報告します‼️   外壁塗装&屋根塗装&防水専門店  塗装のカイト 山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!  

日々日記塗装日記スタッフブログ

2025年04月21日 更新

【神棚設置】|山梨県の外壁塗装・屋根塗装雨漏り専門店(塗装のカイト)

いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます🙇‍♀️ 本日は日曜日ということで現場はお休みさせて頂いております。 ショールームは元気に営業しております‼️   そのショールームにこの度神棚を設置しました✨ 存在感があって華やかになりました⛩️ 大工であるカイトの社長が設置し固定してくれました⛑️   そして神職さんに来ていただきお祓いも行っていただきました。     これから神様にも見守っていただきながら塗装のカイトは 沢山成長しよりお客様のお役に立ち、喜んでいただける会社を目指してまいります✨ これからもよらしくお願い致します🙇‍♀️   __________________________________________ 塗装工事をご依頼いただきましたお客様の中でたくさんの大工工事のご依頼も頂いております🍀 床鳴りに悩まれていたお客様や戸袋のベニヤ板が剥がれてしまっていたお客様、 ウッドデッキの改修・解体、また木材カーポートの修繕など!! 専門の知識と技術を持ったプロが実際に確認し、補修します🙋‍♀️ 山梨県の外壁塗装・屋根塗装に合わせ お気軽にお問い合わせ頂ければと思います🌹   外壁塗装&屋根塗装&防水専門店  塗装のカイト 山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

日々日記大工日記スタッフブログ

2025年03月14日 更新

【仲間が増えました🐵🎈】|山梨県の外壁・屋根塗装専門店(塗装のカイト)

  スタッフブログをご覧いただきありがとうございます😊 昨日、今日と春を感じさせる暖かさが続いていますが 皆様いかがお過ごしでしょうか🌸💭 ------------------------- なんと!!巨大そらくんがやってきました🐵✨ 塗装のカイトのおさるくんですが 皆様に自己紹介を忘れておりました。。。   【名前】そらくん 【生年月日】2016.6.1(8才) 【血液型】B型     \ジャーン!/ 全長2mある大きなそらくんがやってきました♪ ショールームで皆様のお越しをお待ちしているそうです🙈💨   ホームページからの来店予約でQUOカードプレゼントしていますのでそちらがお得です☝🏻✨   外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

日々日記スタッフブログ

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

0120-38-9110 受付時間/10:00~17:00(定休日 水曜日)

  • 外壁・屋根診断はこちら
  • お気軽にご相談ください!お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!