
2025年06月05日 更新
【山梨県昭和町S様邸🏠屋根下塗り・中塗り】|山梨県の外壁塗装・屋根塗装雨漏り専門店(塗装のカイト)
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます✨ 熱中症が心配されますが各現場しっかりと対策をしながら施工を進めてくれております! 塗装のカイトショールームも元気に営業中です🎵 _______________ 本日はS様邸🏠屋根塗装の下塗りと中塗りの様子をご覧ください⭐ 🔽まずは下塗り 使用した塗料は【RMプライマー(錆止め)】です!! 防錆力に非常優れた2液型ポリウレタンサビ止め塗料です。 錆止めプライマーは下地と上塗り塗料の間の接着を助ける役割もあり、防錆効果だけでなく塗料の密着性を高める効果も期待できます。 亜鉛メッキ鋼板やアルミやガルバリウム鋼板などにも塗装することができます。 錆止め下地を塗らずに塗装すると塗膜の剥がれや錆の再発が起こりやすくなります。 錆止め塗料は、金属の表面に塗膜を形成し水や酸素を遮断して錆を防止する効果があります。そのため下地を塗らないと、錆が進行して屋根や外壁に穴が開き、雨漏りの原因になる可能性もあります。 🔽続いて中塗りの様子 使用した塗料は【MPラジカルーフSi】です💡 大手塗料メーカーの水谷ペイントと山梨県最大塗料販売店向山塗料が共同開発したハイラジカルの制御型シリコン塗料になります! 期待対応年数・・10~12年 特徴・・ハイラジカル制御型シリコン塗料 ラジカルの発生源である酸化チタンの表層を保護し、ラジカルの発生を抑制します。一般的な添加物とは異なり酸化チタンの周りに光安定剤(HALS)を配合させる事で効率よくラジカルを捕捉します。また紫外線吸収剤(UVA)が紫外線による劣化を抑制してくれます!建築用塗料最高峰のフッ素樹脂に近づけ、塗膜が抜群の性能を発揮します!抜群の塗膜寿命で塗替え回数を減らしライフサイクルコストの低減も実現させます。 [video width="1280" height="720" mp4="https://kaito-tosou.com/cms/wp-content/uploads/2025/06/79649656db448f9b870aedac708f12e6.mp4"][/video] 引き続き上塗りの様子もお届けしていきます🎨 山梨県外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に 山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!塗装日記スタッフブログ