
2025年09月21日 更新
【塗装工事をご検討中の方必見!塗料の種類とメリット・デメリット】|山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)昭和町・甲府市・甲斐市・南アルプス市・中央市などを中心に活動中!
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます‼️ 山梨県昭和町を拠点に昭和町・甲府市・甲斐市・中央市・南アルプス市・北杜市など山梨県全域にわたりさまざまな地域よりお問合せ・ご依頼をいただいております🎀 外壁塗装・屋根塗装以外にもお家の困った事がございましたらお気軽にお問合せ下さい! 塗装と大工の職人が在籍する為、2つの目でお客様のお悩みを一緒に解決させていただきます⭐ 塗装工事をお考えの方必見🤔お住まいに合う最適な塗料は? 「そろそろ塗装をしないと....」「塗装はしたいけどよくわからない」そんな方に塗料の種類とメリット・デメリットを分かりやすくお話できればと思います✨ まずは、塗料の種類をご紹介💡 塗料は成分や機能によってたくさんの種類がありますが、一般的に大きく分けると【アクリル塗料・ウレタン塗料・シリコン塗料・ラジカル塗料・フッ素塗料・無機塗料】この6種類に分けられます! その中でも、水性や油性・遮熱断熱効果の有無・耐候性・低汚染性などさまざま機能性で分けられています⭐ ここからは、上記6つの塗料をメリット・デメリット・どんなお家に適しているかなど詳しく解説していきます🙌 アクリル塗料 【期待耐用年数】5~7年 【メリット】価格が安い・発色が鮮やか・乾きが早い 【デメリット】耐久性が低い・紫外線に弱い・ひび割れやすい 【適したお家】短期使用・建て替え予定・倉庫など ウレタン塗料 【期待耐用年数】7~10年 【メリット】価格が安い・発色が鮮やか・乾きが早い 【デメリット】耐久性が低い・紫外線に弱い・ひび割れやすい 【適したお家】雨樋や鉄部など付帯部分・部分補修中心の家 シリコン塗料 【期待耐用年数】10~12年 【メリット】コストパフォーマンスが高い・耐候性に優れている・汚れにくい 【デメリット】フッ素より耐久性が低い・価格はウレタンより高い 【適したお家】一般的なマイホーム・費用と耐久性のバランスを重視 ラジカル塗料 【期待耐用年数】12~14年 【メリット】シリコンとほぼ同等の価格で高耐久性・紫外線に強い・色あせにくい 【デメリット】フッ素や無機ほど長持ちしない・商品によって性能の差ある 【適したお家】コスパ重視・紫外線が強い立地の家 ラジカル制御型シリコン塗料とは。 基本のベースは、シリコン塗料ですが、塗料が紫外線や酸素で劣化すると発生する「ラジカル」という物質を抑える特別な仕組み技術を取り入れた塗料でラジカルによる塗膜の劣化を遅らせ、耐久性と美観を長持ちさせます。 ラジカルとは、塗料の中の「顔料や樹脂」を壊す原因となる、反応性の高い分子で紫外線や酸素に当たると発生します。放置すると「色あせ・塗膜の劣化・チョーキング(白亜化)」の原因にもなります。🤔 そこでラジカル制御型の仕組みは、塗料に「ラジカルを消す成分(ラジカル制御剤)」を配合する事で紫外線を浴びてもラジカルの発生や影響を抑える事ができ結果、シリコン塗料よりも耐久性が高く、色あせも抑えられます✨ そこで塗装のカイトでは、ラジカル塗料やシリコン塗料をオススメする際に2つの塗料の良いとこ取りがされている【ラジカル塗料とシリコン塗料】でご提案させていただいております!! ≫シリコン塗料使用施工事例① ≫シリコン塗料使用施工事例② ≫シリコン塗料使用施工事例③ ≫ラジカル制御型シリコン塗料① ≫ラジカル制御型シリコン塗料② ≫ラジカル制御型シリコン塗料③ フッ素塗料 【期待耐用年数】16〜20年 【メリット】高耐久性に優れている・紫外線や雨風に強い・光沢が長持ちする 【デメリット】価格が高い・塗膜が硬くヒビが入ることもある 【適したお家】長期間塗り替えたくない家・高層建物 ≫フッ素塗料使用施工事例① ≫フッ素塗料使用施工事例② ≫フッ素塗料使用施工事例③ ≫フッ素塗料使用施工事例④ 無機塗料 【期待耐用年数】20年~ 【メリット】最高クラスの耐久性・汚れにくい・不燃性がある 【デメリット】価格が非常に高い・業者によっては施工できる職人が限られる場合もあり 【適したお家】塗装回数を減らしたい家・長期的に資産価値を守りたい ≫無機塗料使用施工事例① ≫無機塗料使用施工事例② ≫無機塗料使用施工事例③ まとめ|【コスト・期間・機能性】何を1番の基準にしたいかを明確にしましょう🕊️ (費用と耐久性イメージ) 安い ← アクリル < ウレタン < シリコン <ラジカル< フッ素 < 無機 → 高い 短命 ← 5年 < 10年 < 13年 < 20年 < 25年 → 長持ち 塗料を選ぶときは、耐久性と費用のバランスが一番のポイントです。短期使用ならアクリルやウレタンが安価で手軽ですが、長く住む家ならシリコンやラジカル制御型シリコンがコストパフォーマンスが良く、おすすめです。 さらに長期重視の場合は、フッ素や無機塗料が適しています。屋根や日当たりの強い外壁には、紫外線による劣化を抑えるラジカル塗料が特に効果的です✨ 雨樋・鉄部・木部などの細かい部分には柔軟性のあるウレタン塗料を使うと仕上がりがきれいになります! また、汚れ防止や遮熱などの特殊機能も、必要に応じて選ぶと快適さが長持ちします。長期的な塗り替え計画を意識し、費用と耐久性のバランスを考えて最適な塗料を選ぶことが大切です。 外壁塗装&屋根塗装&防水専門店 塗装のカイト 🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712 ☎フリーダイヤル 0120-38-9110 甲府市 甲斐市 昭和町 中央市 南アルプス市 富士吉田市 都留市 山梨市 大月市 韮崎市 北杜市 笛吹市 上野原市 甲州市 市川三郷町 早川町身延町 南部町 富士川町 道志村 西桂町 忍野村 山中湖村 鳴沢村 富士河口湖町 小菅村 丹波山村 山梨県の外壁塗装・屋根塗装 お家の事なら塗装のカイトにお任せ下さい。塗装日記スタッフブログ

お問合せ・資料請求













