現場ブログ - 塗装日記 塗装に関するマメ知識やイベントなど
最新情報をお届けします!

ホーム > 現場ブログ > 塗装日記

塗装日記の記事一覧

2024年10月13日 更新

✎…ご来店

お見積りのご提示にご来店頂きました ✨ 三連休の中日という貴重なお時間である中足を運んでくださり ありがとうございました カイトでは、ご依頼▶現場調査▶お見積りまで 完全無料で行っております プロの目で見て、適正価格にてのお見積り。 自信を持ってご案内させていただきます!! 塗装を少しでもお考えの皆様のご来店を心よりお待ちしております🫡🍂

塗装日記

2024年10月11日 更新

【H様邸🏠屋根下塗り】

   H様邸にて、屋根塗装へと工程が移りました 今回は、電動のスプレーガンと言う道具を用いて下塗り(シーラー)を行いました!    屋根の下塗り材には ・シーラー ・プライマー ・フィラー など他にも、屋根材や用途におおじて種類があり それぞれの特性と役割があり、今回使用したシーラーは 下地と上塗り塗料の密着性を高めるだけでなく、 下地に吸い込ませることで上塗り塗料が下地に吸い込まれるのを防ぎます。 下塗りが仕上がりの良さを決めると言っても過言ではありません。 下地の種類や劣化状況に合わせて最適な下塗りを選び、適切に塗装することが 「美観」「耐久性」に大きく影響します ✨ 続く~

塗装日記

2024年10月07日 更新

【H様邸🏠下塗り】

  こんにちは👀 あいにくのお天気や先日のショームールのイベントなどで 洗浄の様子を載せる事が出来ませんでした。ごめんなさい H様邸にて、下塗りまで進行しております ↓に写真にまずハケや小さなローラーを使いながら縁部分や細かい部分を塗っていきます!! 細かい部分を塗り終えると一般的に知られているローラーを使い塗っていきます       ハケやローラーの使い分けは、職人さんによってさまざまな使い方がありますが それぞれの職人さんが綺麗に塗れるやり方を熟知している為、 丁寧な作業を効率よく進めてくれております🫡 明日も怪しいお天気ですが次は上塗りの1回目になりますので そちらの様子もお見せしていければと思います ✨ 続く

塗装日記

2024年10月01日 更新

【H様邸🏠屋根・外壁塗装 】

こんにちは(^^) H様邸の【屋根・外壁塗装】が始まりました H様、この度はカイトにお任せ頂きありがとうございます🙇 完工時 百点満点を頂けるよう職人・スタッフ精一杯努めてまいりますので 改めましてよろしくお願いいたします ✨ いつも、Blogを見て下さる皆さまもbefore&afterをお楽しみに 今回は、H様のご希望より引きのお写真ではなく部分撮りのお写真のみ 公開となりますのでよろしくお願いいたします。 さて、塗装工事に必要な足場の設置が行われました!! 足場の設置は、職人さんの安全を確保するほかに細かい所までしっかりと丁寧に 塗る為に必須項目となります(^^)/   そして高所作業の安全強化の観点により足場の法改正が施工された為 正直、足場代も値上がりしています.... 。 そこでカイトでは、色々な方法でお得な情報を発信しております 塗装を少しでもご検討の方は カイトから発信されるお得な情報をお見逃しなく💡

塗装日記

2024年09月15日 更新

【北杜市G様🏠吹付塗装】

こんにちは! 今回は北杜市G様邸の内壁塗装の様子です。 ジョリパットの吹き付け塗装でのご依頼でした 吹き付けガンという器具で「内部用ジョリパットシルキーパレット」 という塗料を壁に吹き付けます⛑️ 吹き付け塗装は職人の技術力が必要になりますが、 おしゃれに仕上がり、ムラが出にくいなどのメリットがあります✨ 次は完成をお見せできればと思います!

塗装日記

2024年09月14日 更新

【甲斐市T様邸🏠完工】

  8月上旬からスタート致しましたT様邸の『屋根・外壁塗装』が 無事に完工致しました(^_^)/ お盆の連休や、のろのろ台風などにより、一時中断や豪雨により引き上げなど なかなかスムーズに進めることが難しい時もありましたが、美しく仕上がり T様にもご満足していただけて大変嬉しく思います ビフォーアフターになります⬇️   全体的に少し明るい雰囲気になり、より素敵なお家になったかと思います ✨   T様 この度はカイトへご依頼頂きありがとうございました。 塗替えをして良かったと、感じて頂ければ幸いです😊

塗装日記

2024年09月12日 更新

【甲斐市T様邸🏠足場解体】

こんにちは 本日は足場解体の様子です! すべての塗装が終了し、ご依頼主様も一緒に完成検査をしていただき最後に足場を解体していきます。 ⬇ハンマーで叩いて緊結部を外し解体していきます   そして足場解体後はしっかりと清掃を行い工事前の状態に戻します。 T様邸いよいよ完工となりました! 次はビフォーアフターを載せられたらと思います🍃

塗装日記

2024年09月06日 更新

【甲斐市T様邸🏠付帯部】

こんにちは! 連日暑い日が続いております T様邸は最後に付帯部の塗装でした。 ↓こちらはどちらも換気扇カバーのビフォーアフターです ---------------------------------------   before after     before after     見えにくいですが内側までしっかりと! 外壁と接する面にはシーリングにて防水することで 換気口を雨水の侵入から守ります🙋‍♀️ 本日にて塗装の方は終了です これから足場やシートなどを撤去し完工になります。 完成を見ていただくのが楽しみです♪ また更新します~😊

塗装日記

2024年09月05日 更新

【甲斐市T様邸🏠屋根塗装】

こんにちは ご覧いただきありがとうございます♪ 先日に引き続きT様邸の塗装工事の様子になります。 今回は屋根、帯、水切り部分の塗装です🐵 屋根を下塗り→中塗り→上塗りの順番で塗る。 屋根塗装のメリットとして ・お家を美しく見せる・防水性を高める・遮熱効果や断熱効果 屋根塗装はお家を美しくし、守るために重要と言われています! 一面ムラなく綺麗に仕上がったかと思われます✨ そして帯板、水切りなど細部までこだわりながら塗っていきます 💡 水切り

塗装日記

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

0120-38-9110 受付時間/10:00~17:00(定休日 水曜日)

  • 外壁・屋根診断はこちら
  • お気軽にご相談ください!お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!