
2024年11月30日 更新
【昭和町A様邸🏠屋根塗装】
ご紹介する作業内容はA様邸屋根塗装(中塗り~上塗り)です✨ 屋根を塗装する際に使う塗料ですが基本的には屋根は溶剤を使用します🤔 しかし、今回のA様邸は水性塗料を使用していきます(^^) 前回の塗り替え時に水性塗料を使用していた事により その上から溶剤で塗装してしまうと最初の水性塗料が縮んでしまったり 膨れやシワなどがおきてしまう可能性があります。 なので今回も水性塗料を用いて施工を進めて行きます🐒🎶 水性とは...希釈材として水を使用 溶剤とは...希釈材としてシンナーなどを使用 どちらにもメリットとデメリットがあり どちらが良いor悪いと言う訳もなく施工する お家の状況や工事歴等で使用する塗料をしっかりと決めていきます🎨 ⬆今回のようにストレート屋根の場合は塗装の際に屋根材の重ね目に 塗料が入り込んで固まってしまい雨水が流れる道を塞いでしまいます! なので【タスぺーサー】という、部材を隙間に差し込む事で外へ流れ 雨漏りや内部結露が発生するのを防ぐことが出来ます🙌塗装日記