現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど
最新情報をお届けします!

ホーム > 現場ブログ > 塗料紹介【フッ素REVO-IR】

塗料紹介【フッ素REVO-IR】

塗装日記スタッフブログ 2025.05.10 (Sat) 更新

 

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます✨

山梨県の外壁塗装・屋根塗装は塗装のカイトにお任せ!!

本日もショールーム元気に営業中です🙌お気軽にお問合わせください。

 

今回ご紹介する塗料は、外壁材の取り扱い塗料ご紹介していきます🐵

【アステックペイント フッ素REVO-IR】

 

メーカー公式期待耐用年数:16年~20年

 

フッ素REVO-IRの特徴:高耐候性・遮熱性・遮熱低汚染性・施工性

・高耐候性→従来のフッ素塗料を凌ぐ耐候性を発揮

・遮熱性→日射反射率が高く、熱を吸収しにくい

・低汚染性→砂埃や排気ガスなどの汚れが付きにくくきれいな状態が長く保つ

・施工性→塗膜が強靭な為、砂埃などが突き刺さりにくい

・無機顔料を使用し変色・色褪せなどを起こしにくい

・促進耐候性実験で期待対応年数経過後も光沢保持率80%以上を保持

 

 

対応素材:サイディングボード・モルタル・コンクリート・ALC・カラー銅板

アルミニウム・ガルバリウム銅板・ステンレス・波形スレート

幅広い外壁材に対応していて、各種旧塗膜にも適用可能な塗料です💡

 

 こんな方にオススメ!

・塗り替えサイクルを短縮したい方

・耐久性を高め、高機能な外壁塗料を選びたい方

・遮熱塗料の使用を考えいる方


 こんな方にはオススメできません 

・低価格での施工をご希望の方

・ツヤ加減にこだわりたい方

 

 

 必ず、どんな塗料にもメリット・デメリットがあります。

メリット

・長く使用できるため、塗り替えの頻度を減らせます

・低汚染性により、長期間にわたって美しい外観を維持できます。

・外壁の温度上昇を抑制し室内を快適に保ちます

・親水性が高いため雨水で汚れが自然に流されやすい

デメリット

・フッ素塗料は、塗膜が硬いため、ひび割れやすいというデメリットがあります。

・ツヤありしか選べない場合もあります。

 

現状を把握し、お住まいに適した塗料選びをしてくれる知識を持った担当・職人の施工が大切です!

失敗しない業者選びと塗料選びが求められます🥺

 

 

まとめ:今回は「高耐候型ハイクラスフッ素塗料」である【フッ素REVO1000-IR】の
耐候性と遮熱性についてご紹介しました。
紫外線に強い樹脂と、ラジカル発生を抑える顔料と遮熱効果のある顔料を使用している為
塗膜の劣化を抑え、室内の温度上昇も軽減する
従来のフッ素塗料よりも優れた耐候性を持つハイクラス塗料です!
塗装のカイトでは、さまざまな塗料を取り扱っており
お住まいの状況・劣化具合・過去の修復歴などを考慮し最善のプランでご提案させていただいております。
先々塗装を考えている方や、他社様でお見積りをご依頼中に方でもお問合せ可能です。
業者側も相見積の必要性を理解している為、失敗しない業者選びをする為に
お悩みを聞かせていただければと思います🎵

 

 

※遮熱塗料へ高いこだわりがない方は、フッ素REVO1000をオススメします💡

遮熱機能をご希望の方はフッ素REVO(1000)-IRを!!

 

フッ素REVO(1000)-IRとフッ素REVO1000の大まかな違いは遮熱性の有無となります。

遮熱性を必要としまい場合、価格的にもコストダウンを望めます。

 

 

直近でも、フッ素REVO1000-IRを使用して施工をしていますので

合わせてご覧いただければと思います✨

 

【甲府市M様邸🏠外壁・付帯部塗装】 【甲府市M様邸🏠完工】

 

 

 

 

外壁塗装&屋根塗装&防水専門店  塗装のカイト

山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712

フリーダイヤル 0120-38-9110

甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に

山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

0120-38-9110 受付時間/10:00~17:00(定休日 水曜日)

  • 外壁・屋根診断はこちら
  • お気軽にご相談ください!お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!