現場ブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど
最新情報をお届けします!

ホーム > 現場ブログ > 【2025年最新版】外壁塗装で選ばれている色・塗料を紹介!|塗装と大工の職人が在籍する山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)

【2025年最新版】外壁塗装で選ばれている色・塗料を紹介!|塗装と大工の職人が在籍する山梨県地域密着型塗装店(塗装のカイト)

塗装日記スタッフブログ 2025.06.29 (Sun) 更新

外壁塗装を検討するなら、「今、どんな色や塗料が人気なのか」を知っておくのが成功のカギです。

近年は自然との調和や環境配慮を意識したカラー・素材が注目されており、トレンドを取り入れることで住まいの印象がぐっとアップします。

そこで今回は、外壁塗装の最新トレンド、人気カラー、環境配慮型塗料、組み合わせ例まで解説します

🔥 今人気の外壁カラー2025【最新版】

▶ 1. ホライゾングリーン(自然との調和)

日本流行色協会が発表した2025年のテーマカラー「ホライゾングリーン」。自然との調和を象徴し、外壁や屋根、アクセントカラーに最適です。

おすすめの組み合わせ:

  • ホライゾングリーン × アイボリーホワイト(ナチュラル)

  • ミントグリーン × モカブラウン(モダンナチュラル)

 

 

▶ 2. チャコールグレー・スレートグレー(安定の人気色)

グレーは近年不動の人気を誇り、上品でスタイリッシュな印象を与える万能カラー。外壁全体に使っても圧迫感がなく汚れも目立ちにくいという実用性も。

相性の良いカラー:

  • グレー × ホワイト × ダークブラウン

 

  • チャコール × ナチュラルウッド(木目)

      

 

▶ 3. サンドベージュ・テラコッタ(やさしく落ち着いた印象)

アースカラー系は日本家屋や郊外の住宅との相性が抜群。暖色系で温もりを感じさせる外観に。

おすすめの組み合わせ:

  • サンドベージュ × ダークグリーン(和風モダン)

  • テラコッタ × アイボリーホワイト(南欧風)

 


    🌱 今注目の「環境配慮型塗料」

    VOCフリー・水性塗料

    近年、有機溶剤を含まない低VOC・水性塗料のニーズが高まっています。室内の空気環境や近隣への配慮にもつながる、安全性の高い塗料です。

    代表的な塗料例:

    • エスケー化研「水性セラミシリコン」

    • 日本ペイント「パーフェクトトップ 水性タイプ」

    無機・ハイブリッド塗料

    高耐久と低汚染を両立した無機塗料やフッ素系ハイブリッド塗料も人気。

    初期費用はやや高めですが、長期的なメンテナンスコストが削減できるメリットがあります。


    💡 色選びのポイント3つ

     ✅周囲の景観との調和:近隣住宅や自然環境とのバランスを意識しましょう。

     ✅家の形・材質に合った配色:凹凸がある外壁なら濃淡で立体感を出すと◎。

     ✅経年変化も見越して選ぶ:日差しや雨風による色あせも考慮に。

    🏁 まとめ:トレンドを取り入れた外壁塗装で美しく・賢くリフォーム!

    2025年の外壁塗装では、「自然」「環境配慮」「モダン」「長寿命」がキーワード。人気カラーや塗料の傾向を押さえれば、納得いく塗り替えが実現できます。

    もちろんご家族皆さんの好みの色を選ぶのが一番ですが、「どんな色が合うか分からない」「耐久性と費用のバランスで迷っている」という方は、無料のカラーシミュレーションや見積もりサービスを利用してみるのがおすすめです。

    外壁塗装&屋根塗装&防水専門店塗装のカイト

    🚩山梨県中巨摩郡昭和町西条新田712

    ☎フリーダイヤル 0120-38-9110

    甲府市・甲斐市・中央市・昭和町を中心に

    山梨県全域 塗装工事はカイトにお任せ!!

    地域密着!長持ち塗装でお客様の大切なお家を守りますご相談・見積り・診断は無料です!!

    0120-38-9110 受付時間/10:00~17:00(定休日 水曜日)

    • 外壁・屋根診断はこちら
    • お気軽にご相談ください!お見積り依頼 見積り依頼はこちらから

    他社でお見積り中の方も大歓迎!失敗しないためにもぜひ比較してください!!